こんにちは
haruです

ご訪問頂きありがとうございます

【自己紹介】
*都内在住 アラサー
*ゆるキャリの総合職(産休中)
*2023年2月 女の子ママになりました

愛媛旅行のレポの続きです✏️
いつまで続くんだよ〜て
感じですが、次が最後です

愛媛ではムスメッチがいるので
落ち着いたらお店には入れません
でしたが
それでも色々美味しいモノを食べれました

伊予食堂 おとら
愛媛県に住む知り合いが教えてくれた
うどんのお店。
宇和島の鯛や瀬戸内海の
牡蠣を使った和食がたくさん!
愛媛の名物じゃこ天入りの
うどんにしました。
イカもエビもプリプリで
美味しかった〜😳👏
和室なので子連れにも◎
魚武
こちらも愛媛の知り合いが
教えてくれたお店です。
居酒屋なんだけど、
お酒のつまみだけじゃなく
ご飯も充実してました。
せっかくなので
伊予さつまめし
を注文。
鯛の身を焼いてすり潰し
伊予の味噌と混ぜて
鰹出汁で伸ばしたものです。
味わったことない独特な風味で
どことなく甘酒を思い出すような🤔
来島海峡サービスエリア
しまなみ街道の帰りに
立ち寄ったSAです。
瀬戸内海の名物であふれてました。
このSAは確かガイドブックにも
書いてあったような...。
ここでは
鯛のお茶漬け風ラーメンを注文。
他ではない味が楽しめました♪
ゆのや
インスタで見て気になってた
おいなりさんのお店。
行列の末、購入したのはこちら。
慌てて撮ったので、見づらくて
すみません💦
うなぎのおいなりさんが
美味しかった〜☺️
紹介は以上です。
ちなみに、紹介してきた
食べ物は何一つとして
ムスメッチにはシェアしてません🖐️
ムスメッチ、ずーっとBF😇
あ!でもミカンとホテルの
鯛めしだけは
すんごい食いついて食べてました。
早く美味しさを
シェアしたいなー。