こんにちは
haruです

ご訪問頂きありがとうございます

【自己紹介】
*都内在住 アラサー
*ゆるキャリの総合職(産休中)
*2023年2月 女の子ママになりました

友達に娘を会わせたり、
写真を見せたりすると、
必ず言われるのが
パパ似?
ママ似?
という質問

そして、夫に会ったことがある
友達からは100%「パパ似だね〜」
と言われます笑
私の両親や親戚からも
「○○ちゃん(娘)は
夫君にそっくりね〜」
と言われるので、私もそう思ってたんですよ。
が!!
夫の親戚側は
「夫には似てない」て
意見が多数派なんです。
不思議〜

娘はオリジナルなのかな。
ただ、夫の親戚からも
「haruさんには似てないね」
と言われるので、
間違いなく言えるのは
私には似てないということ。
ちょっと寂しい気もしますが、
自己肯定感低めな私としては
「ママに似なくて良かったネ」
と思ってます。
自分に似てると
まるで自分を見てるみたいで
イライラしちゃうこともありそう

でも、女の子ってだいたい
父親似じゃないですかね?
逆に男の子は母親似が多いような。
(あくまで私調べです)
父親似の女の子は幸せになる、
と聞くので、
幸多い人生を歩んで欲しい限りです

*
ステラマッカートニーのスタイ可愛い🐻
久しぶりにディズニー行きたいよ〜🥺
約半額!