こんにちは


【自己紹介】
*都内在住 アラサー
*ゆるキャリの総合職(産休中)
*2023年2月 女の子ママになりました
先日、娘を連れて母と妹と
鎌倉まで行ってきました!🚖
あ、あと実家のワンコも🐶
平日だったので、夫は置いてきた笑
毎日、スーパーくらいしか行かない
地味な生活を送ってるので、
凄い楽しかった~
想像以上に大変だったけど😅
まずは朝一に茅ヶ崎の海へ行き、
娘に「海だよ~」と
声をかけるも爆睡・・・
暑くなる前に海は撤収し、
私の大好きなお菓子やさん
「Ashi」へ。
茅ヶ崎の海岸から
すぐ行けるとこにあります。
Ashiのチーズパイ、すっごく
美味しいんですよ~🐭❤️
今回は紅茶クッキーも買ったのですが
そちらもとっても美味しかった✨
大好きなお店ですが、
神奈川県にしか店舗が無いのが
残念💦
近くに行ったら必ず寄ります🙋♀️
この後は車で移動して鎌倉へ。
ランチはその場で調べて
「まつばら庵」という
お蕎麦屋さんに
行ったのですが、
すっごい当たりでした!
テラス席は犬OK!
雰囲気も良かったし、
お蕎麦や天ぷらも美味でした
すだち鬼おろし蕎麦1800円
旬の野菜の天ぷら1950円
だし巻き卵1050円
娘がグズッてたので
あやしながら爆速で食べたけど
それでも美味しかった!
お腹を満たしたら
「鎌倉らしさ」を味わいに
アジサイで有名な長谷寺へ。
下調べをせずに
入った私が悪いのですが・・・
赤ちゃん連れには
向いてないスポットだと思います
小さい洞窟とかあって
面白いんだけど、
抱っこ紐付けてかがんで
入るの大変だった~💦
あと、階段が凄いです😇
ヒーハーしながら
斜面を登っていき、
てっぺんに着いたころには
汗だく・・💦
でも景色は良かったです❤️
このあとは鶴岡八幡宮へ。
鶴岡八幡宮も長谷寺と同様に、
急な階段があったので、
もうパスして下で待ってました😇
疲れすぎて無になってた笑。
もうね、
赤ちゃん連れで寺や神社は
ホントやめたほうが良いと思う!
階段多いし
砂利が多くてベビーカーも
押しづらいし。
鶴岡八幡宮の前にあった
グル―ビーナッツで買った
ミックスジュースが
疲れた体に沁みました😭🙏
中目だけじゃなくて
鎌倉にもあったんですね。
あとは、鎌倉市内をブラブラして
帰宅🚖
突如行ったか鎌倉だけど、
楽しかった~☺️
そうそう、娘は車の中では
ほとんど寝てましたが、
渋滞にはまると起きてギャン泣き
してました。
「赤ちゃんは動くとホッとする」
という習性がありますが、
車の中でも同じらしいです💡
今回はおもちゃを
持っていき忘れたので
車中ではずっとグズグズして
可哀想なことをしてしまった
次回はおもちゃを持っていこう。
次のマラソンで買う予定の
おもちゃ。
↓↓↓
ちょっと高いけど奮発して買う予定
ではでは