こんにちは乙女のトキメキ

haruです目
 
 
ご訪問頂きありがとうございますふんわり風船ハート

【自己紹介】
*都内在住 アラサー
*ゆるキャリの総合職(産休中)

*2023年2月 女の子ママになりました

 

\ただいま楽天マラソン開催中/

 

イベントバナー

 

 

楽しみにしてた

歯磨き粉、届きました!

 

 

使うの楽しみ~目がハート

 

 

今気になるかごバッグ☀️

 

 

 

 

育休中の今、
会社の仕事はもちろんないですが


会社携帯を持っているので
社内の情報は見ることができます👀



会社携帯、見ると気になっちゃうので
あんまり見ないようにしてるのですが、

先日、何気なく見てみたところ
テレワーク出来る回数が大幅に
減ることが分かりました・・・。



ショック――ゲローゲロー


ただ、その代わり
制度としてテレワークが導入されたので
半永久にテレワークが
出来ると言えば出来そう。


でも、職場復帰後は
保育園のお迎えとかもあるわけで・・・。


本音を言えば、
ほぼ毎日テレワークでも良いくらいですよ。



もう転職しちゃいたいよー💦


思い立ったが吉日
リクルートエージェントのアプリ
をインストールして
求人を検索してみたところ・・・

フルリモートの職場
ってほぼ無いですね💦



週に数回テレワークできる職場は
結構あるんですけどね。


通信系の会社とかは
フルリモートOKなとこ多い
んですが、その代わり
残業はすごく多そう😮‍💨


平均残業時間35hとか
堂々と書いてあったし。



残業多めのフルリモートか
残業少な目だけど出勤あり
の2択だったらやっぱり残業少な目かな。


今のところ時短勤務は
使う予定は無いので
夫と協力して何とかするしかないかなと
思ってます泣き笑い


というか、保育園時代は
お迎えに何とか間に合えば良いけど、
小学生になったらもっと大変そう。


テレワーク無い時代の人は
凄いなぁ...


仕事と家庭の両立については
今から気が重いですネガティブ


ではでは飛び出すハート

 

 

エルメス風サンダル、

半額クーポン出てます。