こんにちは


私の購入品はこちらに書いてます✏️
↑の記事を書いてからも
色々欲しくなって、
追加でポチポチしました🙋♀️
何買ったかは今度書きます👀
去年の6月の楽天SSで
何買ったんだろ~
と思って確認してみたところ、
TANITAの体組成計
を購入してました。商品ページはこちら
今でもほぼ毎日チェックしてるので
約1年間続けたことになります。
体組成計で主にチェックしてるのは
体重
筋肉量
体脂肪率
の3つです。
毎日体組成計に乗るようになってからは
「乗った後、落ち込まないように」
と間食には少しだけ
気を遣うようになりました😌
おかげで筋肉量はジワジワと増え、
体脂肪率は下がりました✨
が・・・
体重は凄く減ったワケでは無いです笑😅
でも、体重を減らしたいのではなく
スタイル良くしたいので、
いいです😊
1年間図り続けて分かったことは
主にこの4つ
・生理前はお菓子を食べてなくても
体脂肪率と体重が増える
生理前に太るのは
前から気づいてたけど
「このまま戻らなかったら・・」
と以前は毎回、不安だったんですよね💦
でも、ずーっと測り続けると
「大丈夫!必ず戻るから!」
と思えてきて、こういう時は
遠慮せずお菓子食べれるようになりました。
たまには自分に
優しくするのも大切・・・💕
・同じものを食べてても
季節によっても体重は変化する
・出勤すると、-0.5~1キロ
くらいになってる
通勤は意外と運動量あるんですね。
駅からそんなに歩かないので
意外でした!😳
・「ちょっと食べただけのつもり」
でも洋菓子やスナック菓子を
食べるとすぐに体脂肪率や体重に
反映する
運動も大切ですが
やっぱり食べるものを
変えてかないとなんですね🤔💭
最近、低脂質・低糖質・高たんぱく
なものを探してますが、
そういう食材って結構高額なんだ
ということを知りました。
パスタとかも、低糖質なものは
スーパーで買うものより
ずっと高いですし。
全食材に反映させる、
となると結構費用がかかるのかな💭
でも、ダイエットは
健康的な食材を取り入れる
ことでもあると分かったし、
体は資本なので、ちょこちょこ
取り入れていきたいです💡
ちなみに、最近「これ美味しい!!」
って思ったのは
でん六のロカボナッツ🥜
ノンシュガーで低糖質
とは思えないくらい美味しくて
はまってます🥰
近所の激安スーパーだと
1袋600円くらいだったんですが、
沢山買うなら楽天の方が安い!
今度から楽天で買おう🛒
ハニーナッツやココナッツ
もあるようです🍯
でん六のロカボナッツは
どこでも見かける
ワケじゃないけど、
大きめのスーパーにはたまにあるので
ぜひチェックしてみて下さい💕
ではでは🐰💭
本記事で紹介した体組成計はこちら。
体重・筋肉量・体脂肪率
の3つをキチンと測ってくれるので
おすすめです😊
体組成計はピンキリだけど
高額過ぎず、安心のTANITA
なのも◎
測るだけでも自然と痩せてきます✨商品ページはこちら
\本日のタイムSALE情報/
11:00 ~ 11:59
大人気の北欧プレートが
半額以下
11500円→5750円
13:00 ~ 13:59
トリーバーチの
サンダルが半額以下
18800円→9400円商品ページはこちら
18:00 ~18:59
ギフト用カルピスが1000円台
3276円→1638円
19:00~19:59
プラダの洗練された
レザースニーカー
92800円→46400円
21:30 ~ 21:59
MIUMIUのお財布が半額以下
59800円→29800円
23:30 ~ 23:59
フルラのバッグ
が半額!
29799円→14898円