こんにちは


*身長156センチ
*トップス S/Mサイズ
*スカート M/Lサイズ
おなかぽっこり体型です
万年ダイエット・温活してます
*都内在住 アラサーDINKS
*ゆるキャリの総合職
詳しい自己紹介はこちら
先日、SNSで大人気の
上原恵理先生の本
「すっぴんクオリティを上げる
さわらない美容」
を読みました👀✨
商品ページはこちら
この、インパクト強めな
可愛い表紙を見たことがある方も
多いのではないでしょうか?
文章量は多く無いし、
1日あれば余裕で読めちゃう
くらいでしたが、
とっても勉強になりました✏️
間違ったスキンケアを
うっかりやってしまうと
余計なお金がかかるので、
気を付けていきたいです💦
自分に必要な美容を取捨選択できる
考える力も大切なんだな
と改めて思いました。
今日は私が「勉強になった!」
って思ったことを一部
シェアさせて下さい。
ではさっそく💓
メイクの洗い残しがあると
気持ち悪いし、
くすみの原因になる
と思って優しく洗ってましたが
こすって100%汚れを落とすことより、
放置する方がマシだそうです。
少々なら残った汚れは
自然とはがれ落ちるそう。
「何となくそうじゃないか」
とは思ってたけど、
確信が持てずにいたので、
これからは丁寧すぎる洗顔は
しないでおこうと思います😊
顔に乗せる時間は30秒で!
洗顔料は泡立てば何でも良いそうです。
私は
安い&泡がモコモコ&肌に優しい
オルビスユーを使ってます。
ちなみに、
最後に冷たい水で引き締めるのも
意味ないそうです💦
密閉すると菌が繁殖するのでNG
だそうです。
皮膚科でもらった薬を塗って
パッチで蓋するのも同じく
ダメだそう🙅♀️
確かに、通気性良くした方が
絶対良いですよね。
ただ、これは個人的な意見なんですが、
ニキビってうっかり触っちゃうことも
あるじゃないですか。
だから触って潰しちゃうよりは
貼った方がマシかなとも思います🤔
どっちの利をとるかということだと
思いますが、難しいですね。
ちなみに私は皮膚科で貰える
ニキビ用の薬をストックしています✨
保険適用で安いし
ニキビ跡も出来ないので
おススメです💓
田中みなみちゃんも
ほうれい線の予防に
顔面筋トレをお風呂でやってる
と聞いてたんですが・・
あんまり期待できないようです。
特定の筋肉だけを
動かして鍛えられるのなら意味はあるけど、
顔の筋肉は複合体なので、
筋トレすると余分な筋肉も動き
無駄な肌への刺激で
余計にたるむだけだそう

昔はやってたPAOはダメってことかな?

これ、すっごい分かります!
美容だけじゃなくて
全てのことにおいても言える
考え方だなとも思います。
100%を求めちゃうとどんどん
他の粗も気になるように
なるんですよね💦
何度かブログで
「今年のテーマは毛穴撲滅」
と書いて色々やってきましたが、
本当に痛感してます。
毛穴はゼロにならない!(キッパリ)
でも、かなり目立たなくなったし
「これでいいかな」と
思うようになりました😊
予算と時間が許す限り努力して
その結果に「良しとしよう」
と納得できることが大切だと思います✨
なんだか今日は長々と
書いちゃいましたが、
皆様の参考になれば幸いです💓
ではでは♡
上原先生プロデュースしたアイクリームが気になる