

『心を育て、みんなを笑顔に』
広島市東区♪大崎ピアノ教室♪です。
ご覧いただきまして、ありがとうございます
ピティナ特級ファイナル進出
4名の方が決まりましたね♪
特級レベルになると
素晴らしい演奏に引き込まれ
時間を忘れて
パソコンの前から
離れることができなくなります。
8月のピアノレッスンが月2なので
セミファイナルまで時間の間をぬって
聴き続けることができたのですが
その中で
個人的に思うこと
三次のピアノ協奏曲です。
2台のピアノで奏でるときの
第二ピアノパート演奏者との相性。
演奏がかなり違ってきますね。
もちろんどの方も
素晴らしい演奏をしてくださいます。
そして
セミファイナルのために作曲された作品
同じ曲を演奏しているはずが
演奏者によって解釈が全く異なり
聴いていてこんな弾き方もあるんだ
うわぁーこれまた
まったく違う曲に聴こえる
と
独り言‥
そして
いよいよ
21日のファイナルは‥
ラフマニノフ2番が
被っていますねぇ
聴き応えがあるんだろうなぁー
どんな演奏になるんだろう?
なぜかドキドキしながら‥
応援しています♪
ここ数回に渡り
私の話ばかりが続いたので
次回は
大崎ピアノ教室🎹に通ってくれている
生徒の皆さんの様子を
お知らせしようかなぁー
今日という日が
皆様にとって幸せな1日でありますように
体験をご希望の方はこちらを↓ご覧下さい。
ピアノ教室をお探しの方
🍀ピアノを通して素敵な出会いがありますように
ご連絡をお待ちしております
。

🍀幼稚園教諭、保育士の皆様に向けたレッスンも開設しました。
こちらもお気軽にご連絡ください。
園児のお顔を見ながら
ピアノを弾いたり歌ったりできると
先生も園児も笑顔でいっぱいになるのでは
ないかと思い開設することにしました。
実はピアノあまり得意じゃないという方大歓迎です!
少しでも皆さまのお役に立つことができれば
とても嬉しく思います♪