​本箱♪完成♪







女の子3歳になったらピアノデビュー男の子

 『心を育て、みんなを笑顔に』

広島市東区♪大崎ピアノ教室♪です。

ご覧いただきまして、ありがとうございますニコニコ



​前から欲しかった
絵本や音楽雑誌を入れる本箱


表紙が正面から見えて

小さな子供たちにも
すぐ手に取ることができる高さ
幅も奥行きもピタッとはまる大きさ

出来上がりがしっかりした物

部屋に馴染んだ色合い




探しても
これ!と言うものが見つからなくて


うーん🧐



組み立てるの嫌いじゃない!

‥ということで


何種類ものネジ

何じゅうものネジ
一枚が結構重い板の数々

ドライバー🪛とカナヅチ🔨

説明書と睨めっこをしながら格闘





数時間経過‥‥



ラブラブラブラブ


完成させました!



達成感看板持ち


正直
はじめ説明書を見た時の複雑さに
(やってみれば何てことないのですが)




あんぐり忙しいのわかってて
普通
やるぅ?

木なんだから
当たり前だけど思った以上に重い

説明書の注意書きに
二人以上で
組み立てるようにお願いします‥などなど



わかってはいたけど

が!

しかし!

気合を入れて出来上がった本箱に


レッスン室に置いてあった数冊の絵本や
先日購入した絵本を入れると
生き返りました!


努力の結晶だわ!
手作りだと愛着も湧きます。

写真右下の引き出しに
幼児用のピアノのテキストや
細々したものを

まとめて入れて
(取り出しやすいように裏側にコロコロもつけて)


満足


音譜
今日は
午前中レッスンです♪

レッスン室のドアを開けると
正面にお目見え


反応が楽しみです。
音譜

ピアノ月刊誌も入れてみましょ。



絵本を通して
こころ豊かな人に
成長してほしいと思いますし

ピアノに関する本を目にすることで
音楽が
より身近なものになってほしいと思います。



音譜音譜

ぽってりフラワー
毎日が笑顔で溢れることを願って


ぽってりフラワー


ひらめき体験をご希望の方はこちらを↓ご覧下さい。

音譜ピアノ教室をお探しの方音譜

🍀ピアノを通して素敵な出会いがありますように
ご連絡をお待ちしております音譜

🍀幼稚園教諭、保育士の皆様に向けたレッスン
開設しました。
こちらもお気軽にご連絡ください。


園児のお顔を見ながら
ピアノを弾いたり歌ったりできると
先生も園児も笑顔でいっぱいになるのでは
ないかと思い開設することにしました。

実はピアノあまり得意じゃないという方大歓迎です!

少しでも皆さまのお役に立つことができれば
とても嬉しく思います♪