小3女の子ちゃん​の手作りお財布です。

手前の緑のフェルトはカード入れ。

💕使わせていただきます💕

女の子3歳になったらピアノデビュー男の子

『心を育て、みんなを笑顔に』

広島市東区♪大崎ピアノ教室♪です。

ご覧いただきまして、ありがとうございますニコニコ



​先週は

脇目も振らず
ただただレッスン

日曜含めて
朝早くから晩までレッスン


面白いことに
レッスンが始まると
時計の針が一気に進みます🕰


気がつけば
大雪のブログから

6日間も

空いてしまいましたガーン


いゃぁ〜〜〜〜


元気が取り柄の私も
さすがに
疲れました!

泣き笑いゆとりがなくなると
気持ちが落ち着かなくなり
自分を見失いそうになります。


来月の二週目ぐらいから
少し落ちつくかな?
そうあって欲しい🤭






ここ最近
ラブラブラブラブラブラブ
ありがたいことに

ピアノに関心を持ってくださる
お父様お母様が増えて来たことで
子供たちもがんばっています。

これぐらい嬉しいことはないし
とてもありがたいことです。

子供は正直です。
自分がやっている事に
親が関心を向けてくれれば
一生懸命頑張ります。



今子育てをされている親御さんは

本当に大変だと思います。


コロナ禍で
人との付き合いが少なくなり
頼ることができるのは
携帯の中からの溢れすぎた情報。


間違いがないように
その中から答えを一生懸命に探す。


解決策を探していたはずが

逆に不安が増幅する。
負のループにはまっていく。

答えは携帯ではなく子供の中にあります。


子供は何を伝えたいのか

子供の顔を見て
耳を傾け
目を見て一緒に考え
一緒に答えを探る。

携帯と一生懸命向き合うのではなく

まず目の前にいる我が娘・息子に

向き合うことで
ちょっとした子供の変化にも気づき
そこから新たな喜びが生まれ
自ずと答えが出てきます。



子育てを終えた私が
今振り返って思うことは
子供に一生懸命向き合ってきた分
必ず子供は幸せを返してくれると言う事です。





泣き笑い過密スケジュールの話から全く違うところへ話が飛んでしまいました。

まぁーいつもの事で
話が散らばる散らばる!




メモ私は
ブログを書く事で
改めて自分の行動に気づき
反省をすることが多々あります。

その反省を次のステップへ繋げていく。

それがピアノ指導への原動力になっています。





音譜音譜
体験のお問い合わせありがとうございますニコニコ


そして
新しいお友達男の子

大崎ピアノ教室🎹で
がんばっていきましょうねニコニコ

ひらめき体験をご希望の方はこちらを↓ご覧下さいね

音譜ピアノ教室をお探しの方音譜

🍀ピアノを通して素敵な出会いがありますように
ご連絡をお待ちしております音譜

🍀幼稚園教諭、保育士の皆様に向けたレッスン
開設しました。
こちらもお気軽にご連絡ください。


園児のお顔を見ながら
ピアノを弾いたり歌ったりできると
先生も園児も笑顔でいっぱいになるのでは
ないかと思い開設することにしました。

実はピアノあまり得意じゃないという方大歓迎です!

少しでも皆さまのお役に立つことができれば
とても嬉しく思います♪