3歳になったらピアノデビュー
『心を育て、みんなを笑顔に』
普段あまりテレビを見ない私が
昨日コーヒータイムに
何気なくつけた番組が
Eテレのクラシック音楽館
なっなんと!
今年2月24日サントリーホールで行われた演奏会が
今まさに始まろうとしていました。
ピアニスト
辻井伸行さん
ショパンピアノソタナ第3番
そしてショパン練習曲c-moll作品25-12番
コーヒーを飲む手も止まり
演奏に吸い込まれていく‥
演奏中弦が切れるのを見るのは二回目ですが
切れる瞬間のあのすざまじい音!
バチっ!です!
動揺もなく
何事もなかったように引き続けられる
精神力
弾き終えた後の
アンコールは
ドビュッシーの
亜麻色の髪の乙女
拍手鳴り止まずです。
そして
カーテンコール
辻井伸行さんのやさしが滲み出るひとことが‥
♪気持ちが高揚して
弦まで切れてお客様を驚かせてしまって
申し訳ないという気持ちです。
そのお詫びに
シューマンのトロイメライを。
私
😭涙で崩壊
演奏後
スタンディングオベーション
拍手鳴り止まず!
そこで辻井伸行さん‥
優しくピアノの蓋を閉め
おしまい‥
私
😭😭‥笑い‥そして😭と
テレビの前で一人拍手喝采👏👏👏👏👏の中
放送は終わりました。
来年1月には広島で演奏を聴くことができます。
感動を胸に‥
リモコンのスイッチに手をかけた瞬間!
エッ!
引き続きクラシック倶楽部の放送で
なっなんと‥
去年、角野隼人さんが
武蔵野市民文化会館ホールで収録されたものが放送。
ベートーヴェンソナタ
ワルトシュタイン
ショパンスケルツォ1番
ショパンノクターンc-moll
小犬のワルツ
そして角野隼人さん作曲
大猫のワルツ笑っ!
ジャズを加えた編曲で
とてもチャーミングでおしゃれでしたよ♪
お家で飼われている太った猫ちゃんが
ピョンピョン
っ
♪21世紀多様なジャンルの曲を
取り入れ混ぜ合わせ
次の世代へ音楽を繋いでいきたいと
お話しされていました。
辻井伸行さん角野隼人さんの
演奏の素晴らしさは
私が言うまでもなくですが
いつも楽しそうです♪
音楽
素敵です♪
今朝、空を見上げると
とても清々しい秋空今日もレッスン
がんばります♪


ピアノ教室をお探しの方

園児のお顔を見ながら
ピアノを弾いたり歌ったりできると
先生も園児も笑顔でいっぱいになるのでは
ないかと思い開設することにしました。
実はピアノあまり得意じゃないという方大歓迎です!