作詞者不明ルソー作曲
さくししゃふめいルソーさっきょく
3歳になったらピアノデビュー
『心を育て、みんなを笑顔に』
レッスン時
保育園児さん
幼稚園児さん
小学生
合格すると
はなまる
そして
キャラクターシールのごほうびはい!ごうかく
よくがんばったね!
では次
○○を練習してきて下さいね!
と言って進むのですが…
次の週
不意打ちで
曲名は?
作曲者は?
何調?
何分の何拍子?
8分の6拍子って
2拍でとる?
3拍でとる?
はたまた
6拍でとる?
???パニック🤯
案外
見ているようで
みていないことが多いのです。
数年前にあった笑い話を一つ
毎回発表会前には
自分が弾く曲目や作曲者名を書きだして
題名からイメージを膨らませる
と言う取り組みをしています。
その中でまだ習い始めたばかりのちゃん
むすんでひらいての
作詞家不明ルソー作曲を見ておおさきせんせい
かんじがよめませんあっそうね
さくししゃふめい ルソーさっきょく
だよ
と伝えると
いっしょうけんめい
覚えたてのひらがなを
かいて
満足そうに帰っていきました。
それから何週間後かに
不意につくったひとだれだったっけ?
さくししゃふめいルソーさっきょく
あら〜
よく言えました。
♪むーすーんでひらーいーて
てをうって
むーすんでー
このお歌のことば
だれがかんがえたか
わからないんだねー
先生知らなかったわ???…
おおさきせんせい!
よく見てください!
よく読みましょう!
さくししゃふめいルソーさっきょくとかいてあります!!
もしや!
そうなんです。
作詞者不明から作曲まで
丸ごと作った人の名前だと
思っていたのです。
おかしくて
でも一生懸命覚えてきたわけで
あえて
訂正しませんでした。
その何年後かに告げあの頃はかわいかった
あの頃も!
そうでした!
はい!
今回演奏する曲名は?
作曲者名は?
何調?
何分の何拍子?
8分の6拍子は
2
3
はたまた
6?
言ってください笑っ(大爆笑)!
おしまい





ピアノ教室をお探しの方

園児のお顔を見ながら
ピアノを弾いたり歌ったりできると
先生も園児も笑顔でいっぱいになるのでは
ないかと思い開設することにしました。
実はピアノあまり得意じゃないという方大歓迎です!