♪​メトロノームの大切さ♪


『心を育て、みんなを笑顔に』

広島市東区♪大崎ピアノ教室♪です。

ご覧いただきまして、ありがとうございます😊


 

​ここの所
落ち着いて曲を聴くことができていなかったので
お盆休みは音楽三昧

クラシック
J-POP
K-POP
アニソン
EDM

…でも正直
聴き続けていると途中で
ジャンルがわからなくなる所もあったりして?

結局のところ

ジャンル関係なく
素敵なものは
どれも
感動する🥹です!

とても単純な回答でした。



音譜音譜
さてさて
ここからレッスンについて


お休みを挟むと
いつも気になることがあります。

いっけん
しっかり弾いているように
聞こえるんだけど


何やら締まりのない
演奏。

あれ?
生徒本人も弾きにくそう。

練習不足は今始まったことではないので
置いといて(本当は置いとけないのですが)

原因の一つ

拍感です。


♪えっえ〜この曲
何分の何拍子?

盆踊りになってるよーー
(日本文化の一つなので、これはこれでいいのですが)

完璧一拍子
👏👏👏👏ハイッハイッハイッハイッ


直ぐに
メトロノームと
キーボードから流れる
リズムを組み合わせて
歌いながら調整すると…

あら不思議
楽な姿勢で
最後までストップすることなく
見事
完奏👍

ちょっとしたことが
実は演奏する上で
とても大切。

毎回
しつこく伝え続けていきますよー




ラブラブ
今日から12月の目標に向かって
生徒の皆さん全員が
大きく成長できるよう

大崎先生といっしょに
がんばっていきましょう。

 

ピンク薔薇体験をご希望の方は

こちらを↓ご覧下さいね

音譜ピアノ教室をお探しの方音譜

 

お問合せフォームはこちら

 

 

 

大崎ピアノ教室の詳細はこちら

 

 
🍀ピアノを通して素敵な出会いがありますように
ご連絡をお待ちしております音譜

🍀幼稚園教諭、保育士の皆様に向けたレッスン
開設しました。
こちらもお気軽にご連絡ください。


園児のお顔を見ながら
ピアノを弾いたり歌ったりできると
先生も園児も笑顔でいっぱいになるのでは
ないかと思い開設することにしました。

実はピアノあまり得意じゃないという方大歓迎です!

少しでも皆さまのお役に立つことができれば
とても嬉しく思います。