『心を育て、みんなを笑顔に』
広島市東区♪大崎ピアノ教室♪です。
お越しいただき、ありがとうございます😊
先週『佐久間あすか先生によるオンラインセミナー』を受講しました。
いつも思うことですが幼児や小学校低学年のコンクール課題曲を弾きこなすのは大変…と思うのは私だけでしょうか。
音符の数少ない、同じフレーズの繰り返し、これでどう表現する?幼児や低学年の生徒に理解させる日本語は?…笑っ

初コンクール出場の子たちは「コンクール曲なのにカンタン!」と言ってチャラと弾いてきてご満悦笑っ
ちがうんだよー。
コンクール会場はどこかな❓
お家やレッスン室で弾くんじゃないよね。その音では後ろの席まで音が届かないよ。

しっかりした指、音のバランス、響きを聴く耳、そして忘れがち、和声感。これを考えながら練習すると確かに単純と思ってた曲が生き返る🖐
実は簡単ではなかったと言うことに気づかされます。
弾いてて、なかなか面白い😏
同じ課題曲でも受ける講座によって解釈が違って演奏にも違いがあって、とても楽しい❣️
ここからは指導者がどう調理するかにかかってるのかな…ふふ
日々のレッスンを大切にがんばります。
\\\\٩( 'ω' )و ////
🌸体験お問い合わせ方法
'お問い合わせフォーム’または'お電話'でお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S554225874/
TEL080-3882-6212
※レッスン中など電話に出られないことがあります。
その場合は折り返しご連絡いたしますので、留守電に必ずお名前とメッセージ(体験を検討しています…など)をお入れください。
🎵ピアノを通して素敵な出会いがありますように。
広島市東区♪大崎ピアノ教室♪です。
お越しいただき、ありがとうございます😊
先週『佐久間あすか先生によるオンラインセミナー』を受講しました。
いつも思うことですが幼児や小学校低学年のコンクール課題曲を弾きこなすのは大変…と思うのは私だけでしょうか。
音符の数少ない、同じフレーズの繰り返し、これでどう表現する?幼児や低学年の生徒に理解させる日本語は?…笑っ

初コンクール出場の子たちは「コンクール曲なのにカンタン!」と言ってチャラと弾いてきてご満悦笑っ
ちがうんだよー。
コンクール会場はどこかな❓
お家やレッスン室で弾くんじゃないよね。その音では後ろの席まで音が届かないよ。

しっかりした指、音のバランス、響きを聴く耳、そして忘れがち、和声感。これを考えながら練習すると確かに単純と思ってた曲が生き返る🖐
実は簡単ではなかったと言うことに気づかされます。
弾いてて、なかなか面白い😏
同じ課題曲でも受ける講座によって解釈が違って演奏にも違いがあって、とても楽しい❣️
ここからは指導者がどう調理するかにかかってるのかな…ふふ
日々のレッスンを大切にがんばります。
\\\\٩( 'ω' )و ////
🌸体験お問い合わせ方法
'お問い合わせフォーム’または'お電話'でお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S554225874/
TEL080-3882-6212
※レッスン中など電話に出られないことがあります。
その場合は折り返しご連絡いたしますので、留守電に必ずお名前とメッセージ(体験を検討しています…など)をお入れください。
🎵ピアノを通して素敵な出会いがありますように。