こんにちはスター



乗馬って単純じゃあなかった真顔

馬のお腹をポンとすればまえに進み、
手網を引けばとまる。
右に開けば右に行き、左に開けば左に行く。



ぜぇんぜん違うし!(  ´ཫ`)


先ずは全然動かないし、思う通りに動かす
のは至難の業💦

勝手に色々やるし、色々考えてるし⊙▽⊙


思い通りに全く行かないオンリー馬
付き合って丸3年…
何とか乗馬らしくなって来て思い通りに
動かせるようになり…と言うよりも仲良く
なれたと言った方が正しい照れ

かあちゃんがと言うよりもオンリー馬
方が寄り添ってくれるニコニコ


言う通りにしてあげようって心が伝わって
来る(´,,・ω・,,`)

だから楽しくて有り難い♡





前から内包姿勢を教えてと言っても、

先生節分「その内自然にできます」

と、言ってた先生が今日…

先生節分「先ずは、はなこさんが内包姿勢を
取りましょう。
少しで良いので真っ直ぐのとこは
体を真っ直ぐにして曲がる時は
内包姿勢をとる。
そうすれば自然にオンリーも
内包姿勢をとれますから。」



やった!!𓏸︎︎︎︎𓈒( ⑉º ꒫ º⑉ )𓈒𓏸︎︎︎︎
内包姿勢!
次の段階に進んだぞ!



この間オンリー馬の後ろ足がコケってなった
から今日は拳を優しくしなくちゃ…
無理に手網を短くしない方がいいか…

でも、コケって…びっくり


先生節分「駈歩から速歩になったりした時に
姿勢が前に崩れるのでコケってなるんです。
なるべく姿勢を保つようにしてください。」


ムムム(。>﹏<) そっかーアセアセ


て事は今までどんだけ走りにくかったんか💦
だって姿勢を後ろに保てるようになったの
最近だもん(/// ^///)



馬って尊い・・






(*>∀<)ノ))またねー