時間はみんな平等にあるって言われていますが?たしかにそうかもしれませんが?自由に使える時間は平等ではない!ってその時につけ足す事をおすすめしますってなわけで時間がなくて急ぎのカラーリングです♪




右がトキラDD830g 表がタイニーDNA🧬ホロ 裏はDNA🧬ホロでフィッシングビレッジリナちゃんのオリカラのパクリです🫡💦

 ケイムラ塗料でカラーリングしていましてグローはブルーグリーンの発色で勿論スーパーグロータイプです♪ 左がトキラDの500g 両面タイニーDNAホログラム🧬 好みですがタイニーDNAホロの方が良さげですが?魚に聞きますね



 並べればサイズがわかりやすいです トキラD D とDが2つですが一つ目のDはノーマルよりファットですのでのDでもう一つのDはディアブロ(悪魔)のDで 使い手もかなりの負荷がかかるのが必然で魚にもかなりの悪魔率が高くなります。

 

 トンジギで強風下のドテラ流しってシュチエーションは良くある事でトキラDD830gは狙った水深を狙い続けれます 

 これはすご〜く大事でジグを操れるライン角度にどんなにキープできるか❓です ウエイトも800オーバーの830g‼️


これはロッドに合わせました♪今 電動ジギングロッドってシマノ ダイワ ゼロドラゴン ホッツ ヤマガブランクス 天龍 メジャークラフトetsぐらいかな?で私が所有しているのがシマノのオシアejの6パワーとゼロドラゴンの5113HPです ゼロドラゴンの対応ジグウエイトが800g  確かホッツのジョーキングマスターの一番パワーがある番手もmax800gやったって思うのですが?(違っていたらごめんなさい🙏) それにアジャストした。

 

 それと私のタックルの組み合わせもアンバランスでゼロドラゴンにビーストマスター 3000ejにPE6号 この組み合わせは魚がヒットしたら今の電動ジギングタックルならほぼ最強クラスだが釣りのシュチエーション的に強風➕ドテラ流しっとなればPE6号は不利に働く


 フォール時でラインスラッグが(水の抵抗で)かなり出てしまいジグとロッドの繋がりカーブって言っていいのか?(わかるかな?)かなりの曲線を描きます これではジグを操りにくい

 ジグとロッドの繋がりカーブが真線チックになるまでタイムラグが生じるためジグを重くした これだけで狙いレンジのキープ力が増します。


従来のPE3〜4号ではカーブ曲線が緩やかですので狙った水深からジグが操りやすいしライン角度をキープしやすいが不意にキハダのビッグな奴がヒットする時もあります PE4号ではタックル的に心細いですね


 ドテラ流しの強風下でPE6号で830gのジグ 不意の大物が来ても釣り人サイドが有利に立るはずです♪

 

 しかし830gか〜筋肉痛は必然ですかね? 明日 2/12に那智勝浦の良丸さんに乗って来ます