おはようございます


昨日は小雨の中

家族で

焼肉を食べてきました。






写真は2枚だけ…😅

タン塩焼なんですが

限定品のタン下焼

ベロ下のお肉みたいです。


とても柔らかく美味でしたよだれ


空腹な息子

から

お母さんウザイから

写真とるのやめてくれる…💧

ダメ出し注意をされたので

写真はなし。


焼肉を食べることに

ひたすら

集中しておりました(笑)


満腹近くなり

やっと近況話をしたり

リモアのカラー

リベンジウルフギャング

予定等を話し合いました。



息子が

親孝行は親が元気なうちに

しておかないと後悔するからなぁ…

たまには親孝行

しないとなぁ…😵

と言いながら

伝票を持って

支払いをしてくれたニコニコ




夫が実母を亡くした時

親孝行は、、、

という言葉


夫は

「後悔先に立たず」

度々話していた。


息子は

そんな自問自答する

夫の姿を視てきている。


父の後悔している姿を

理解しているようだ。



子は親の背中を見て

学ぶものだなぁ?

感じた。


息子から

ご馳走してもらった

焼肉

息子の言葉の優しさに

ウルット涙💧

している

アラカンオヤジ

だったわ~

("⌒∇⌒")


息子からご馳走

してもらえるなんて

私達も頑張ってきたよね?


私達も歳をとったってことだね…😅

夫婦で語りました🤭


月日の流れ

山あり谷あり

の子育て時代を乗り切った今だから

第2の人生が

たのしいのかもしれません。


父親と母親

同じことをしてもらっても?


捉える感情が

違うのかもしれませんね?


私も息子から

おねだり品を買って貰ったり

母の日でPayPayを

貰ったりしている

から

先日、リベンジ鰻をご馳走

することができた。


息子であっても

1人の社会人である。


善意にたいして

お礼をする関係

いたいと思っている。




昨日は

楽しい家族焼肉会

でした。


ウルフギャング丸の内




Men's肉族

今からTボーンステーキ

楽しみにしているようです爆笑


ウルフギャング

コースに🍷付けたら

1人2万はする

ちょっとお高いので…😅


次回は

夫が家族にご馳走する

会となります飛び出すハート