こんにちは爆笑

陽射しが眩しい
週末となっております🌞

今朝の新聞折り込み広告
クリスマス一色🎅🎄✨
でした~😁

本日
12/21冬至であるが
🎃&ゆずは
買ってませんネガティブ

昨年
冬至に柚子風呂
にしたら
膀胱炎になって
辛い思いをした😢⤵⤵

ゆずの半潰し
果汁による膣内
アレルギーによる
膀胱炎だった。
ドクターから
ゆず風呂には入らないよう
注意された。

夫かさぁ…
もう商業戦略にのせられて
あれこれ
買うのやめたら?

🎃やゆず
クリスマスや正月
だって
絶対じゃないじゃない?

買わなければならない
しなければならない
そろそろやめようよ?
いってきた。


某有名チキンだって
クリスマスに予約
すると
前日から仕込まれる
冷たいチキンが渡されるしショボーン
普段の日に買えば
温かいチキン🍗が食べられる。

ケーキだって大量生産
冷凍品の解凍を渡されるしショボーン
ケーキだっていつでも
食べれるからなぁ…😅

昔とは違い
いつでも買える便利な社会
になっている…💦

イベントという
商業戦略ずらせば
美味しいものを
適正価格で
普通に食することができるラブ

小さい子供がいたら
四季の習わし
クリスマスを楽しめるけど

アラカン近い夫婦には
クリスマスや冬至
お正月などに縛られず

ライフスタイルを変えず
好きなようにすれば
よいのかもしれない。



○○しなければならない
ではなく
いつもの日常で良いのかも?

夫と意見が一致した指差し飛び出すハート



お正月はおせち重は買わない。

食べたいものや縁起品
だけを単品で予約している。

煮物とお雑煮は作るけど
年々
正月色は薄れてきている。


夫が
正月はホテルで食事を
しょうといってきた。

カウンター天ぷらを予約した。

夫婦でのんびり
好きなものを食べる🍴


生活の断捨離をすると

楽もできるし🧡
ストレスフリー🧡
夫婦円満🧡
贅沢な時間が過ごせる🧡


○○しなければならない
という
呪縛から解放されると
楽であるニコニコ





今年は
夫婦して
クリスマス前にシュートレン
はまっているラブ

これ食べていたら
ケーキ
確かに要らないかも…😅






熟成させてから
いただきまーす口笛