こんにちは👋😃
暑くなってきましたね

実は
エアコンの業者掃除
(7/19)なのですが
暑くてね

エアコン掃除を
簡単にして
運転させていた。
一昨日頃から
運転中に
タイマーランプが
点滅し
運転が止まる

という
不具合が発生した

富士通に
問い合わせを
してみた。
購入から
12年経過しているのもあるが…💦
本体から室外機
への
配線部分の故障があると
点滅するランプだと
いうことがわかった

修理部品の有無などは
修理依頼を申し込まないと
お伝えできない旨
と
修理担当者訪問
の出張料が高いんだよね…💦
もうこうなると

買い替えしかないよね

昨夜
夫と待ち合わせをして
家電量販店へ
行ってきた。
20帖タイプエアコン
探しを相談したら
ダイキン
を
オススメされたので
ダイキンに決定。
手続きと会計終了後
夫が
販売員さんに
テレビの買い替え
は
パリオリンピック後
の方が安いんですか?
と聞いていた。
販売員さんは
今が一番お買い得な時期
であり
オリンピック開催中
は逆に高くなりますよ?
購入検討
されているなら
今ですよ~
エアコンとのダブル割引
できますよ~☺
といわれ
夫が購入意欲満々だった

テレビは取置きをした。
なぜ取置きかというと?
エアコンの取り付け後
不備がなければ
購入するようだ。
なんだか
めんどくさい
アラカンおやじだなぁ

エアコンとテレビ
ダブル購入割引になるから
乗り気だったのかも?
ワタクシは
テレビ購入を
夫に催促するのが
面倒だったから
便乗購入できてラッキー😆💕
だったわ

エアコン取り付けは
7/6(土)
テレビ購入
は
7/7(日)に再び来店。
割引価格にて購入
できるようです

オレンジカラー
は
エルメスファブリック
にて作製🍊
富士通のエアコン
はコンパクトタイプだったから
好きだったのになぁ...

省エネ率は
ダイキンの方が上みたい。
物価高騰中だし
省エネは大切だわ

SONYとPanasonic
で悩み
Panasonicに決めました。
やっと4K有機EL大画面で
「涙の女王」
観ることができるわ


