こんにちは♡


お立ち寄りいただき

ありがとうございます♪♪♪




慶應義塾大学日吉キャンパス内を

散策したあとは


ずーっと来店したかった

お店へと向かいました💛



   Cafe de Paris



日吉駅東口3分
席数もあまりない
小さなカフェです。
予め予約をしておりました。

学生街ということもあり
都心に比べると
かなり良心的な価格帯が嬉しかった😁




メニューを見ていたら
友人と食べたいよね笑
意見が一致した
ビーフシチューオムライス
を注文
シェアしました。


この後は
1人一皿
あの人気バンケーキをいただきました。


カフェ・ドゥ・パリ
といえば
スフレパンケーキ

その中でも
一番人気品

★クレームブリュレ
パンケーキ

いただきました〜😍


写真連続アップします😆








クレームブリュレをパンケーキ
でいただく
という
組み合わせは
お初なメニューだったので

友人と大興奮❣️❣️❣️


また
食べたいね〜
お互い言葉が出るほど
香ばしいキャラメルソース
ふわふわスフレ
美味しかった💖


日吉って
遠いイメージだったんだけど
近いじゃない😲

じゃないと
息子だって
通学なんてしないよね~

な〜んて思いながら
ふわふわスフレパンケーキ
キャンパス内を散策した
良き日となりました。


友人が雑談の中で

お互い知るママ友さんの
一浪中の息子さん話をしていた。

息子さん
国立
旧帝大志望の人は

滑り止めが慶應らしいよ〜😱😱😱

滑り止めって
もっと違う学校だよね~

よっぽど自信がないと
普通は人に話さないよね😅

という
受験話で
盛り上がる😅


滑り止め校
って
学力に合わせるからさぁ〜
人それぞれだと感じた😅


うちの息子は
慶應が本命校だったけど
国立狙いな同級生達は
滑り止めで慶應受験していたことを
思い出したわ〜😂

これから迎える受験シーズン
皆さん
それぞれの本命校を目指して
頑張ってほしいと
思います♡