約1ヶ月強の夏休みが終わりました~~!!
もうリモートも定着して家族全員が家にいるので
毎日毎日、仕事以外はほぼキッチンにいた
でもこのコロナ禍。
去年は闇に墜ちてたけど今はもうすっかり慣れました。
人は学び、状況に順応していく能力が備わっているんだなと改めて感じています。
まぁ、状況はほぼ変わってないし。。
これからどうなっていくのかもわからないけど
生き抜いた先にはきっといいことがあるって信じて、頑張ろうと思う
だってわたしには
天海祐希がいるんだもんっっっ笑
というわけで
少しばかりのこの夏のド新規新米天海オタクの記録
天海祐希さんがかりそめ天国でおすすめしていた
パティスリーナオヒラさんの蒲田カステラ“輪(りん)”
買いに行きました~~
さすがの天海祐希さま

店内列が絶えず大変賑わっておりました

お友達に送る用と自宅用だけどギフト
箱も包装紙も欲しいからという気持ち悪いオタク心笑
「東京 蒲田土産 蒲田カステラ”輪”」
「和三盆を使った美味しいカステラです」
「食べた瞬間にフワッと来ますよ」
「それでは いただきましょう」
の食レポ通り
とってもフワッとしていて
甘さも軽くて美味しかったです

贈り物にもすごくいい!
これから使わせて頂きます

そしてお次はこちら

天乃庵さんのわらび餅

本当にぷるぷるしていてやわらかくって
美味しすぎてあっという間に食べちゃった

お砂糖もたっぷりかかっていて
とっても甘~~いわらび餅でした

たった1日の出来事なんだけど
この日は本当にめちゃくちゃ歩いたなぁ………
朝イチで蒲田に行って、次は品川。
そしてこの日は岡田将生くんの舞台を観ようと思ってチケットを取っていたので
最後は渋谷で観劇。
暑すぎて溶けそうだったけど
汗流しながら気合いで歩きました……。
普段は歩くの嫌いで
どんな距離でもほぼチャリを爆速で漕いでるのに笑
オタク、好きなことになると急に体力湧いてくるの本当に謎。
大満足の1日でした

そして今年から新たに増えた
わたし的おめでたい日

8月8日は天海祐希さんのお誕生日でした~~!!!
おめでとうございます!!!!!!!!!
ミニストップのマンゴーパフェと蒲田カステラでささやかにお祝い
笑

本だけでは飽き足らず
退団記念のCDもどうしても欲しくて
メル○リで買いました
笑

いい作品、いい楽曲がたくさんあるのよ…………

わたし日々何かしらの
天海祐希さんご出演の宝塚作品をみてるのですが
最近は月組が再演するということで
川霧の橋をみてたよ。
清さん………!!!!!!







剣幸さん素晴らしすぎる。
火事の川のシーンすごい。
わたしもお光っちゃんと同じように
「幸さぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーん!!!」
と叫んでしまったわ……
月組新トップスターの月城かなとさんが
幸次郎を演じられるということで、実は今とっても興味があるんです…

月城かなとさん、この動画をみて
めちゃくちゃ素敵でびっくりしてちょっと調べちゃって
もう既に半歩くらい現宝塚歌劇団の世界に足を踏み入れてるのかもしれない

内緒ね!!!?
(なにが?誰に??笑)

TOKYO MXで“宝塚カフェブレイク”っていう番組が放送されてるんだけど
ゲストに“月城かなと”って書いてあるのを見つけて、
録画して見ちゃったよ

素顔もとても美しく素敵で更に興味が増しちゃった

10月から…博多座か…………配信はないでしょうか………

(あっ、DreamChaserの演出、中村暁先生なんだ……!??
とかって演出家まで気にし始めてるからこれはもう首元まで沼ってるかな。気づかないふり、気づかないふり……
笑)

まだ天海さん宝塚出演作を全て見た訳じゃないから
一番は決められないけど
トップスター時代なら
「ある日どこかで」
原作/リチャードマシスン 脚本・演出/中村暁
が断トツで好きすぎるので
いつかブログ書けたらなぁ…とか思ってる

これよ…愛しのリチャードコリヤー…







儚く切ないラブストーリーなんだけど
本当に素晴らしい演技力でぐっと引き込まれてしまう。
恋に落ちるその一瞬とか
ふたりの気持ちが通じあった瞬間とか
相手を想う気持ちの強さとか
全部目には見えないはずなのに見えてくるというか
伝わってきて2人と同じように嬉しく、苦しく、悲しくなる。
お相手のトップ娘役の麻乃佳世さん
もうお人形みたいに可愛いし演技力も素晴らしいので
本当に見応えがあるんだよ…天麻is最高………



可愛いが止まらないよこんなん



映画公開は来月!楽しみが続くので嬉しいな

こんな風に綺麗で素敵な女性に
ほんの少~~しでも近づけたら………

というポジティブマインドで図々しく生きていこうと思ってます
笑

さ、夏休みが終わって
早速オタクをしてきたので(早)
その記録はまた…
