昨年卒論指導登録をしましたが、適当なテーマもなく、はてさて困っています。

指導申込みの期限もわずかです。とりあえず何か書いて提出しないといけません。
みなさん共通していわれるのが「興味・関心のあることから選ぶとよい」

入学前に学科を選ぶ際も「興味関心のある学科を選ぶのが卒業への早道」という回答でした。
はてさて、だれにでも言える抽象的な回答ばかりですね。

 もしも、私が
「どの学科が慶應通信の中で卒業しやすいと思いますか?」
ときかれたならば、おそらく
「文学部1類」
と答えるでしょう。
 だいたいこのような質問をする人は、興味・関心のある学科が特にないと私は思います。

それ以前に、
「慶應通信は、外国語必修、試験・レポートともに合格基準が他の通信制大学よりワンランク上だから、もっと簡単に卒業できる通信制大学をお奨めします。」
というと思います。
だいたい「大学卒業」をめざすのにみなさん、わざわざ難易度の高い慶應通信を選んでいるのだろうとさえ思っています。私は?