朝から買いモードで日経グングン上がっていく、後場は金融緩和政策の現状維持発表で日経先物急落、そしてリバるも、また売られる。
毎日、アゲサゲどちらに転ぶか良く解らない難しい相場、また夜に先物悪さされるのかね。
米株式相場の格言Sell in May. セルインメイ。
「Sell in may ,and go away;don`t come back until St Legerda.」
日本語訳で「5月に売って相場から逃げろ!そして、セント・レジャー・デー(9月の第二土曜日に行われる競馬レース)まで入るな。」と言う意味を考えると、9月の3週目以降の安い所は買いって事なるような気がするが違うのかな。
解らんもんは解らんなぁ、連休もあるし( ゚д゚)ノナルホド、ワカラン!
see you♪