為替、対ドル円安進行中1ドル125.60円に、円が紙屑まっしぐらを目指している。
製造業など国内の工場を閉鎖して海外に拠点を移した企業には頭のイタイ展開だ、長期円安が続くようなら国内回帰もさらに加速されるだろう。
デフレ時に重宝されていた外食、ファストフード関係も原料高や一部中国産材料問題で国内産材料への変更、人件費の上昇等、ダブルトリプルパンチを受けて続けて厳しい状態。
ただ、円安になろうが株高になろうがアベノミクスだろうが、自身の資産が増えていかない、いやココ2年を見ると逆に資産が減っている。
資産100倍計画一歩進んで二歩下がる、人生はワンツーパンチを喰らってヘロヘロ、せめてラッキーパンチが当たってマグレ連発でもすれば、マグレ当たりカモーンギムミー。