訪問いただき、ありがとうございます
日曜日に
運転免許証の更新へ行きました
夫と誕生日が近いおかげで
一緒にいけます
今回、私はマイナンバーカードと
一体化して1枚持ちを選択しました
私の免許・・・原付のみ
マイナンバーカードが発行される数年前に
ライブで良席が当選して
顔写真付きの身分証明書が必要で
いい年になってから
原付免許取りに行きました
学科試験に合格した後に
少しだけ実技の時間があって
(これは試験じゃなかったはず)
まっすぐ走って帰って来るだけなんだけど
めちゃくちゃ怖かった
若い子たちの中に
おばちゃんひとりなのも心細かった
教「乗る予定ある?」
私「ないです!」
教「むりしないでいいよ」
原付を押さえてくれてて
キャーっと叫びながら運転して
往復しましたよ ニドトノリタクナイ
・・・で、何とか無事に原付免許を取得しました
あれから原付には一度も乗っていないので
エンジンのかけ方もわからないです
もちろんゴールドカードです
現在はマイナンバーカードもあるし
返納しようかな?って思ったけど
夫「原付、乗るかもしれないよ?」
私「自転車も乗れないけど?」
夫「原付と自転車は全く別物だよ」
私「私が乗ることは、社会の迷惑だよ」
夫「・・・まぁね」
まぁ、今回は更新しました
****
夫、前日は
夜勤明けからのLIVEへの参加で
ヘトヘトだったせいか
早く寝ました・・・ら、
翌朝は、まさかの4時起きでした
私は猫に起こされて
もうちょい早く起きていました
なので、試験センターへも朝一番で行けて
混雑少な目で無事に更新手続きが終わりました
終わった頃は
試験場の外まで行列が出来ていて
ビックリです
大分時間かかりそう(;・∀・)
次回は5年後です