訪問いただき、ありがとうございます ニコ

 

今日は実母のお話です

77歳

一人暮らし

”軽度認知障害による記憶障害”

があります

 

********

 

5月17日(土)

実母の様子を見に行きました

 

前回からは

10日ぶりです 気づき

 

玄関を開けるなり

母「は、早くない?」驚き

って、ちょっと焦りモード

洗い物の最中でした

 

どうやら、

娘が来る前に部屋を片付けなくちゃ

また、怒られちゃう

って、焦って片付けをしていたみたい

 

台所にいたのをいいことに

食器棚チェック気づき

 

空のペットボトル

空のコーヒーのビンが

綺麗に洗われてしまってある

 

私「これ、捨てよう」

母「何かに使えない?」

私「使わないから、空のままたくさんあるんでしょ?」

母「はーい」←不服そうえー

 

ネスカフェゴールドブレンドの

四角いあの瓶が8個

BOSSのペットボトル3個

 

私「水曜日に出してね」

 

次に来たときになくなっていますように

 

******

 

この日の3日前に

千葉に住む母の姉 84歳

東京に住む母の姉 87歳

が、ココ(実母の家)に

遊びに来ていました

 

千葉に住む叔母から私に電話があって

明日行くから教えて!

*何処行きのバスに乗ればいいか

*どの停留所で降りればいいか

*団地なので棟と部屋番号

 

来れるかな?

そして、帰れるかな??

いろいろ心配 驚き

 

が、心配をよそに

無事に来て

セブンイレブンで各々で食べたいものを買って

食べて、おしゃべりして

帰っていったようです