訪問いただき、ありがとうございます ニコ

 

今日は実母のお話です

77歳

一人暮らし

”軽度認知障害による記憶障害”

があります

 

********

 

3月8日(土)

実母の様子を見に行きました

2週間ぶりです ニコニコ

 

ここのところ

部屋が片付けてあるんだよね

でもまぁ、汚いけど

 

えらいっ OKピンク音符

 

火・土 生ごみの日

っと、認識している母に

地域のゴミのリーフレットを

持ってきました

 

こんな 下矢印 感じのものです

 

 

すると

 

母「食器を捨てたいときはどうしたらいいの?」

母「カーテンは?」

 

っと、物を減らす意欲がでてきたような

発言が 凝視びっくりマーク

 

母は市営団地に住んでいるのですが

団地全体でバリアフリーの

リフォーム工事をしています

 

母の住んでいる棟がいつになるのかは

わかりませんが、一時的に別部屋へ

移動します。

 

物、減らしてほしい 驚き

 

****

 

今日、貼ってあったメモ

 

 

私が来たときに

聞きたいことを

メモして貼っています

 

毎回同じこと貼ってあるけど・・・

最近「保険の相談」はなくなりました

 

迷惑メールがたくさん

届いているそうです

 

開いていない・・・

えらいっ OKピンク音符

 

母「何のためのメールなの?」

私「あなたと連絡を取りたいんだよ」

母「で?」

私「で、騙すんだよ」

母「ひぇ~」

 

メールをチェックするついでに

通話履歴もチェック

(時々通販で購入しちゃうので)

お財布の残金もチェック

通帳記帳もチェック

してきました 凝視チェック!

 

母「いつもありがとう」おねがい

と言う日と

母「監視されてる!」ムキー

と言う日があります

 

今回は・・・

 

母「いつもありがとう」

の日でした ピンク薔薇赤薔薇