訪問いただき、ありがとうございます ニコ

 

今日は実母のお話です

77歳

一人暮らし

”軽度認知障害による記憶障害”

があります

 

********

 

2月15日(土)

実母の様子を見に行きました

11日にいったばかりなので

4日ぶりです ニコニコ

 

・・・今週3日も行ってる!

 

相変わらず部屋が汚いので

今日も掃除機をかける 

 

母には洗濯を指示 

 

洗濯機はベランダにあるんだけど

ベランダと部屋を行ったり来たり

 

私「どうした?」

母「洗濯洗剤がないの」

私「買いに行こう」

母「明日行くから」

 

忘れるじゃん むかつき

 

洗濯洗剤と柔軟剤を

買いに行きました

 

*****

 

前回来たときに

断捨離したものがあって

ゴミ袋にまとめて

「土」って書いて

玄関において置いたんだけど

出してない 真顔

 

私「このごみ出さなかったの?」

母「だって生ごみじゃないから」

 

母の住む地域の

ごみスケジュール

 

 月 プラスチック資源

 火 燃やすごみ

 水 缶・びん・ペットボトル

 木 

 金 布・金属

 土 燃やすごみ

なんだけど

 

私「今日燃やすごみの日だよ」

母「生ごみ以外は出せないよ?」

私「出していいんだよ」

母「うそーっ」

 

じゃぁ、いつ捨てるのさっ

 

母は、火・土は

「生ごみの日」

認識しているようです 無気力

 

やっかいなやつ

 

ものが減らない原因の

ひとつかも

 

*******

 

今日はおやつに

ドーナツを買って行きました

 

期間限定のハートのやつ

食べたかったんだ

 

 

母はが大好きなので

こっち

 

 

母「ごちそうだぁ♪」

 

私はこっち♪

バレンタイン終わっても

売っててよかった♡

 

 

ドーナツのような

ケーキのような

すごく手が込んでいました

¥367 ?

安すぎない?

 

美味しかったです よだれ