訪問いただき、ありがとうございます ニコ

 

おじいちゃん 義父(要支援1)81歳

足と腰がわるいです

 

おばあちゃん 義母(要介護5)81歳

肝臓がん、寝たきり

食事は自分で食べる

 

1年程、自宅介護で過ごしておりましたが

床ずれ悪化で入院した病院で

(10月8日)亡くなりました。

 

*******

 

義両親は晩年は

とても仲の悪い夫婦でした

 

原因は・・・・

 

数年前

義父の貯金をせっせと

義母が使い込んでおり

1千万程あったはずの貯金の残金が

60万円になった頃に発覚しました

 

給料は全て義母に渡していたので

それ以外のお金だそうです。

(お小遣い+バイト、臨時収入など)

 

発覚のきっかけは

義母がカードを紛失し

義父に打ち明け謝罪したことです。

 

義父は、もちろん激怒

その時はもう仕事をやめて

年金暮らしの時でした。
 

使い込むお金が無くなったせいで

生活が苦しくなり

電気が止まったり

督促状が届いたりしていました。

 

過払い金が100万円以上戻った

カードローンもあったとか

 

こんなことがあっても

お金の管理をまだ

義母に任せているの?

 

年金支給額は(ひと月分)

義父 13万円

義母   6万円

 

住宅、車ローンなしです

 

義父がやっとお金の管理を

始めたのは

義母が歩けなくなった頃です

 

義父は

「お金をおろしたことがない!」

くらいの貯金魔でした

 

・・・続きます