訪問いただき、ありがとうございます ニコ

 

夫とふたり暮らし 

 

家の鍵を持たずに出社してしまった私の

大冒険(←大げさ)のお話です

 

 

続きです

 

****

 

とりあえず夫に連絡して相談 スマホ気づき

 

夫の職場へ取りに行くことは

私が自信がなくて断念

 

バスが無かったらタクシーでと

言われましたが、

タクシー 車 かぁ

ひとりで乗ったことないし

こわい えーん 情けないおばさんです

 

決心したのは

 

3、長男の所へ取りに行く

 

決心というのは大げさに聞こえますが

どんくさくて、方向音痴の私

電車の乗り換えには自信がないです

 

最初の就職も自宅の隣駅に「近いから」と

決めた私。

 

その私が、隣県にある長男の元へ

行くのは本当に勇気がいる事です

(本当、大げさだけど)

 

長男とは連絡が取れないまま

電車へ乗り、向かいました

 

 バス バス バス バス

 

乗り換えは2回

迷わずに行ければ20時前に到着です

 

道中、長男と ライン 

連絡が取れました!

 

私「鍵なくて、そっちに取りに向かってる」

子「え!笑」

私「パパ夜勤で」

子「なるほど」

私「〇〇駅には〇時頃着くけど」

子「まだ会社だから△△駅に来て」 

 

向かっていた長男の自宅の駅より

3駅手前の駅です。

 

長男と連絡が取れたので

次の心配は乗り継ぎ ガーン

 

長男の所へ行ける!っと思ったのは

GW中に、夫と電車へ長男の住む街へ行ったから

 

乗り継ぎの時、すごく歩いた記憶が

迷路みたいで道中は覚えていないんだけど

「乗り継ぎ遠かった」

とだけ覚えてた

 

金曜日の夜だし、すごく人が多くて

案の定迷って、あっち行ったり、こっち行ったり

そして、そして

【↑〇〇線】の表示を見つけて

(泣くかと思った)

15分かけて(かかり過ぎ)

やっと乗り継ぎに成功しました 拍手

 

 

 

引っ張る話でもないですが

長くなるので続きます