訪問いただき、ありがとうございます
義父による自宅介護生活が始まって
2ヶ月と3週間がたちました
義父(要支援2)80歳
足と腰がわるいです
義母(要介護5)80歳
歩けない、寝たきり
食事は自分で食べる
肝臓がん
腹水あり
*****
義理実家へ行ってきました
義父の様子
イライラしておりました
「お父さんなんて死んじゃえ」
と義母に言われたそうです。
「感謝の気持ちがない!」
と怒り狂っておりました。
義母の様子
こちらもイライラしてました
「どら焼き買ってきたけど食べられる?」
と夫が声をかけていましたが
義父への怒りのせいか表情が
怖かったです。
本当に言ったとしても
何かがあっての発言だろうし
私たち(息子夫婦)は
どちらの味方もしないし
どちらの話をじっくり
聞くこともしないです
どうにもできない
冷たいかもしれませんが
二人きりで生活している以上
外からは何も言えない
******
ところで、お風呂はどうなったの?
腹水でお腹が大きくなりすぎて
ディサービスを断られてしまいました。
今年になってからお風呂に入れていません。
訪問入浴サービスは?
⇒ 何も言われていない
義母の食欲は?
お正月明けから2週間ほど
食欲がなかった様ですが・・・
⇒ ご飯と肉は食べるけど、野菜は食べない。
******
届いていた郵便物、書類の確認をして
1時間位で帰りました。