だらだらやっている事

その2 健康管理

 

会社員ですので毎年1回健康診断を受けています

今年は6月初旬に受けて、6月下旬には結果が届いていました

 

********

 

体重があればそれなりに異常が出てくるんですね

血液検査でわかる「脂質」の検査項目です

 

前回は「LDLコレステロール」は基準値をオーバーしていました

 

LDLコレステロール=悪玉コレステロール

血中にLDLコレルテロールが増えると

血管をはじめとした細胞にどんどん脂肪が付着してしまうそうです ガーン

 

この数値を下げるべく毎日キャベツを食べていました

LDLコレステロールを減らすには

「酢」+「キャベツ」がよいとの情報があり

 

毎日最低1食は食べていました。

その結果今回は

126 → 93 下がりました 飛び出すハート

 

ちょっと頑張ることは

キャベツは今年も食べ続けるって事かな?

 

家で食べる場合は 千切りのキャベツに

「ラカント低糖質万能うまみ酢」を少しかけて

食べていました。

甘さがあるので、むせないで食べられます。

 

キャベツのみを食べていたのではなく

食事の前に足して食べていました。