この舞台で、
刺激的な夏を過ごせそう。
楽しみです
アロッタファジャイナ「安部公房の冒険」
http://alotf.com/stage/abekoubou/
出演:佐野史郎、縄田智子、辻しのぶ、内田明
脚本:松枝佳紀
演出:荒戸源次郎
新国立劇場小劇場 THE PIT
2014.08.23(土)-08.31(日)
23日(土)18:00
24日(日)14:00
25日(月)19:00
26日(火)14:00
27日(水)14:00/19:00
28日(木)19:00
29日(金)14:00
30日(土)14:00/18:00
31日(日)14:00
「それは芸術なのか、それとも欲望なのか」
安部公房と言う実在の小説家の生涯をモチーフに
織り上げられた虚実ないまぜの人間ドラマ。
三島由紀夫と並び、もっともノーベル賞に近かったと言われる小説家・安部公房。
映画、TV、ラジオ、音楽、写真など様々なメディアにおいて日本人離れした自由な発想で「冒険」を行う安部公房。
しかし、その彼が最後にたどり着いたのは「演劇」というアナログなメディアだった。
世界の新しい劇作家たち、ハロルド・ピンター、ベケット、イヨネスコらが行う表現の革命からの強い影響を受けつつ、それを全く独自の方法で乗り越えようと始まった「安部公房の冒険」。
それは、俳優志望の美しい女生徒と関係をもつというもうひとつの「知られざる冒険」とともにはじまった・・・。
果たして、それは芸術なのか、欲望なのか。
演出は、日本の映画製作興行システムに異を唱え、数々の奇跡を起こし続けてきた名プロデューサーにして映画監督の荒戸源次郎。
出演は、映画にTVと大活躍中の佐野史郎。脚本を気に入り無理をおしての出演となった。
荒戸と佐野はともに状況劇場出身。出会いから30年を経て初めて仕事をする2人がどんな世界を作り出すかにも要注目。