9月末から入院してました!


入院期間は4日間ほどでしたが手術が痛かった手術涙


足の小指から踝にかけて痺れが出てきてその原因が腫瘍だと解り


切除手術を受けました。


そしてやっと自宅安静から仕事復帰できました。



手術前から大変で・・・


病室で点滴を入れて行くのが通常なのですが担当ナースが針を刺そうとしても点滴。


血管に上手くさすこと出来ずその後、三人のナースがかわるがわる


チャレンジするのですがラインがとれず針の跡は合計9カ所


結局  手術室でと言われ・・・・・・


手術室ではドクターが「なんで出来なかったの?」なんて言っていたと思ったら


「あっ、やば、難しい~」と、そしてドクター総動員医者医者医者医者


そこでも10カ所ほど刺されてなんとかライン取れたのですが


もう本当にここに書けないくらい大騒動


何とか手術に辿りつけたのですが、痛すぎでしたあせる


採血や点滴の時いつも言われる事なんですが


改めて自分の血管が難しいと言う事を思い知らされましたごめんよ



唐棣色~はねずいろ~-201109291709000.jpg 私の病室です。片手で寝ての写メなので見にくくてごめんなさい。


アルコール中毒患者ではないですよビックリマーク


でも、この紙を貼られた時は、ナースと一緒に「これじぁ、アル中患者みたいですね!」


って大笑いでした笑


私、アルコールアレルギーなんで消毒はアルコール意外の物で対応するので


忘れない為にです。



唐棣色~はねずいろ~-201109301155000.jpg 食事はとっても美味しかったですよリンゴ


唐棣色~はねずいろ~-201110010608000.jpg



退院の日に病室から眺めたの写真です。


痛かったけどいい経験が出来ました。


でも二度と手術や入院はしたくないですが・・・


歳をとるにつれ身体はそこかしこと


ガタがきている感じですしょぼん












今はまだ患部の痛みがあり本調子ではないので


ぼちぼちと仕事していこうと思ってます。