京都ライトアップの翌日はショッピング音譜


お友達のなおさんとお互い行きたい場所をチェックグッド!


三条河原町辺りを散策ですあし


最初に行ったのがseisuke88と言うお店


ここは以前、横浜に行った時に見つけなおさんのお気に入りになったお店です。



唐棣色~はねずいろ~-201012021821000.jpg

斬新のデザインでバックや小物、衣類などが置いてあります。


唐棣色~はねずいろ~-201012021819000.jpg


私が購入したのはこれ

左矢印大きめのコスメポーチ(緑)


  と、ガマ口小物入れ(黄色)



この色遣いと柄が何とも言えないんですよ~









唐棣色~はねずいろ~-101204_232452.jpg こちらは、なおさんが購入した

私と同じ形のコスメポーチ

彼女はポーチの柄選びにかなり迷ってましたニコニコ

でも最初にひとめぼれしたピンクに鳳凰の柄に決定ビックリマーク


隣は私の購入ガマ口小物入れの柄の"生地"

これで手帳のカバーを作るって意気込んでいました~

楽しみ音譜音譜音譜


生地が余ったら私のシュシュもできるかな!?






次に行ったのが私が行きたかった

ギャラリー遊形

ここはあの高級旅館、俵屋で使われているアメニティーを始め様々な物が置いてあります。


唐棣色~はねずいろ~-201012051628000.jpg

購入したのはボディタオルとフェイスタオル

フェイスタオルを早速使ったのですが

肌触り抜群アップ




本当はスリッパが欲しかったのですが・・・

次回、購入したいです。

履き心地凄くいいんですがお値段もそれなりに。

次回ですくつ








唐棣色~はねずいろ~-201012051631000.jpg
言わずと知れたよーじや


ハンドクリームを友達のお土産用に購入。

このハンドクリームすーっと肌に浸透していくんですにひひ

お薦め~


seisuke88のペーパーバックを持っていたら、お店のお姉さんが

『最近その袋を持っていらっしゃる方が多いんですが

 どんなお店ですか?』と質問されてので

seisuke88で購入した物をよーじやで開けてお見せしました(笑)

お姉さんも興味を持たれたみたいで

『場所はどこにあるんですか?』って

京都の方なのにマップを広げてココって教えてあげました~

『今度、行ってみます!』って

ちょっと嬉しくなってしまいましたニコニコ


そして昼食


唐棣色~はねずいろ~-201012021338000.jpg
『カフェアンデパンダン』という所で頂きましたハンバーガー

よーじ屋の近くで地下1Fに降りて行くのですが
異世界に行った感じです。
ボリュームが凄くってお腹いっぱい合格満足な感じです。



唐棣色~はねずいろ~-201012051626000.jpg


最後は京都駅で九条ねぎのスープを購入













唐棣色~はねずいろ~-201012051852000.jpg
昨夜、温めて飲んでみました~

うちにあったオニオンフライをちりばめて音譜





美味しいニコニコ

葱臭くなくって飲みやすい

ビタミンいっぱいな味です。





これで一泊二日の京都の旅はおしまい。

来年も是非行くゾ~

次回は桜を狙ってます!

タクシーの運転手さんにも一押しの所を教えて頂いたので

そこに行ってみたいですアップ