唐棣色~はねずいろ~-201009151653000.jpg


昔ながらの蒸しパンです。





家(実家)の近くでつくられています







栃の実が入っていて素朴な感じで美味しいですよ(^∇^)





『加子母大杉地蔵尊名物』とラベルには記載してあります。





大杉は国の天然記念物に指定されていたような・・・





それを見守るように地蔵尊があり長寿や安産の利益が





あると言われてますにひひ







その近くには奇祭で有名な文覚上人(平家物語)





の墓石もあり







旧暦の7月9日は文覚上人が恋した女性ドキドキ袈裟御前の化身





と言われるなめくじが夜になると上人の墓に群がります。





それを懐中電気を片手に見るお祭りなんですが・・・





本当に奇祭ですガーン





興味のある方は是非、加子母(かしも)までおいで下さい(笑)







この栃の実っ子は話とは関係なく美味しいですよ