この投稿をInstagramで見る

【なんじゃこりゃーーーーーーーー!!!の子ども部屋の片づけ方の補足とQ&A】   こんばんは♡ 三重県鈴鹿市のココロのお片づけアドバイザー ハマザキさんちのお片づけ ( @hamazaki3chi ) ハマザキアヤです( ´ ▽ ` )♬   前回のpostへの いいね、コメント、ご質問 たくさんありがとうございました♡    これを世に出すかどうか めちゃくちゃ迷ったけど(笑)   どなたかのやる気スイッチが 入ったり、  なぁんだ、ハマザキ家も一緒やん♡ って少しでも安心して貰えたら 嬉しいです(笑)    そうなんです、 我が家の三姉妹。  かなりエネルギー高めの3人(笑) ご存知の方はね、 ご理解頂けると思うけど(笑)    とっ散らかってるのが通常運転✨    逆にとっ散らからない 子どもの遊びって何がある??笑   誰か教えて下さい(笑)    まぁ、そんなこんなで 重ーーーい腰をやっとこさ上げて、 昨日はひたすら分けました!!!    ポイントは無心!!!!笑   もちろん「これはどこに分類されるのか」 っていう思考はめちゃくちゃ働かせるよ(笑)   でも、  「何なんこれ?」 「こんなんもう遊んでへんやん」 「あーーーーめんどくさーーい」  なんて湧いてくるイライラや文句、 マイナス感情は 華麗にスルーーー✨✨✨   無視するんじゃなくて、スルーね!!!  感情は認めつつ、 流していく感じ!!!笑   感情動くとね、ほら疲れるから(笑)     ただただ、ひたすら分ける!! ひとつひとつ分ける!!!    動の瞑想と言うてもええかもしれやん(笑)    ほんでもって、 判断するのは持ち主(子ども自身)なので!!!  母はひたすら分けるだけ♡    無心で分類。 是非やってみて下さい♡笑笑笑     あと分類が難しいと思われる方、  キャラクター別。 アイテム別。 大きさ別。  などなど、色んな分け方があります♡   どこにも分類されやん。 どうしようって迷った時は、  必殺「色々」で 分類してみて下さい(笑)   なんでもええんです。 戻す時に「ここや!!」って 分かったら、なんでもええんです♬   そう肩肘はらずに(笑) 簡単に。シンプルに。 考えて貰ったらええんです♬    久しぶりのお片づけ投稿。 たまにはアドバイザーっぽいやん♡笑   以上。4連休。 世のお母ちゃん達本当にお疲れ様でした( ;∀;)✨✨✨    ……………………………………………………………………  ハマザキさんちのお片づけメニュー  ◇お片づけ講座(オンライン可) ◇片づけ 相談(オンライン可) ◇お片づけサポート   10月終了!!! モニターさん募集♬(モニターさん特別価格) ◇ココロのお片づけ相談(オンライン可) 1時間1,000円 ◇ココロのお片づけ講座(オンライン可) (ヤベ式心理メソッドのテキスト使用) 2時間3,000円   私を大切に♡ 私の大切なモノ、コト、ヒトを大切に♡  をモットーにして 三重県内で活動中♬  お申し込み、お問い合わせは ハマザキさんちのお片づけ よりDMにてメッセージ下さいませ♡  ……………………………………………………………………   #三重県 #鈴鹿市 #三重県鈴鹿市 #三重整理収納アドバイザー  #整理収納アドバイザー #心理カウンセラー  #ココロのお片づけアドバイザー #ハマザキさんちのお片づけ  #子ども部屋 #子ども部屋収納 #子どものいる暮らし #子どもと暮らす #おもちゃ収納 #おもちゃ #おもちゃのお片づけ #お片づけ

ハマザキアヤ/ココロのお片づけアドバイザー(@hamazaki3chi)がシェアした投稿 -