埼玉県 清水酒造 亀甲花菱
純米大吟醸 生原酒
埼玉の酒蔵!!
埼玉県の酒蔵っていくつあるか
ご存知ですか?
お米が有名なわけでもないし…
なかなか埼玉県の地酒を都内で飲まないし…
少ないんじゃない?
て思うあなた。
いえいえ
なんと35蔵もあるんですよ
これって実は
全国的には15位~20位の位置。
関東で見ると、
2位なんです。
(1位は、茨城県の45蔵!)
これには驚き!
その中でも、この清水酒造の
花菱は好きなお酒のひとつ。
創業120年にもなるこちらの蔵。
りんごのような立ち上がってくる香り。
口に含むと、フレッシュな酸と、口の中に膨らむ旨味がぐっと広がってくる。
これはほんとに美味しい。
まさか埼玉でこんな美味しい日本酒があるなんて…と驚いたくらい。
酒蔵見学もできるみたいだから
ぜひ行ってみたい!
看板犬ならぬ、看板鳥がいるらしく
なんと白いカラス。
気になる…
亀甲花菱
純米大吟醸 生原酒
原料米「麹米=山田錦、掛米=美山錦」
使用酵母「蔵付酵母」
精米歩合「麹米40%、掛米50%」
アルコール度数「17~18度」
原料米「麹米=山田錦、掛米=美山錦」
使用酵母「蔵付酵母」
精米歩合「麹米40%、掛米50%」
アルコール度数「17~18度」