今は時短で働いている

これは子どもがいるから
だけど私が時短じゃないと育児と両立はできないから
(時短でも両立はできてないけど…)
私が子どもとの時間を大切にしたいと思うから


と子どもがいるからだけではない


他にも子どもがいなかったら
実家にはいないのか…

確かにそれなりに自由に出来ないストレスはあるけれど
甘えさせて貰ってる分いい環境でもあると思う

子どもにとっても母以外の甘えられる大人がいることは良いと思う

子どもがいなかったら実家にはいなかったかもしれないけど
今の現状これが1番良かった選択肢だと思う

何よりお金が貯められる


先日、子どものことは置いといて
自分がどうしたいか考えたらいいよ。
自分が子どものときに、あなたがいたから離婚しなかったと言われて、仲悪い両親だったら離婚して欲しかったと思った、自分のせいにしてほしくなかったと言っていた。だから自分がどうしたいか、だよ、と。


でも今の私は子どものためにきちんと働く事ができている。
子どものおかげて規則正しく生活でき、働けていてそれなりに頑張ることができている。

元々仕事人間ではないので…

子どものためもそうだけど、
自分のためにも今の環境にいるのではないかと思う。

だからこの考えでいいのでは、と思う


やっぱり周りにはシングルマザーはいない
ママでも好きな事をやる!!キラキラ
ママでも好きな事はできるんだよ!!キラキラ

みたいな人は、パパがちゃんと働いている人なのではないかと思う。

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

シングルマザーの気持ちはシングルマザーしか分からないし

と思ってしまう。

ドクターシーラボ公式オンラインショップ