保育園でしっかりお昼寝していると
夜寝るのが21:30くらいになります驚き


もっと早く寝てもらいたいのですが、
一般的にはどうなのでしょうか…

トータル睡眠時間は足りてそうな気がするのですが

残りの仕事ややりたい事が何も出来ないので
布団に入ったらすぐ寝てくれると助かりますダッシュ


最近はさらに言葉がはっきりしてきて
私が持ってて欲しいものがあると
「かーしーて」
といって、だめ、というと諦めて
答える前に
「いーいーよー」と自分で言うときもあります気づき

家では教えてないので保育園で覚えてるみたいで

保育園様様です拍手



これはずっと大活躍してます


別居後の手続きとしては

星住所変更
元夫には家賃が高いため借金返済のためにも引っ越しをお勧めしてました。私と息子は住民票を変更。元夫に転出届を出してもらい、転入届けだして、他にも
通帳や免許、マイナンバー、等
全て変更

星児童手当を私へ変更
これは少し面倒で、
児童手当は基本的には世帯主である元夫、私の場合この時働いていなかったので、仕事をしていて息子を養っていると判断される元夫に支払われる決まりとなっているそうです。
ただ、元夫の場合、支払い済みの児童手当も使い込んでしまったので、もうしないと言っていましたが、変更してもらわないと今後の不安はあり。

まず、元に住んでいた場所の役所で、変更届けというのを出して貰わないといけないと言われて
元夫に頼んだら、
出来ないと言われたから、私から電話して聞いてみてくれと言われ
担当の方に聞いてみると、元夫は言いたくないのか、仕事の都合で別居していると言ったそう。
仕事の都合だと、単身赴任とかと同じになるので、変更は出来ないと言われた

離婚を前提に別居しているということなら、許可がでるらしく、
それにしてもらい無事書類が提出できた。

ここでも、変なプライドなのか
自分がしたことの重大さが分かっていないなと…

星保育園の申し込み
これも大変でした。
元いた場所でも、保育園の見学は何件かしていて申し込み済みでした。これを取り消して

まず保育園見学から始まりました。
自治体によって申し込み方法が全然違っており
申し込みには見学が必須だったので
急いで見学申し込みしました

情報収集も時間や情報が足りず、保育園情報はよく分からなかったです。

そして、離婚もしていないので、加点はつかず
元夫は副業禁止の会社だったのにアルバイトもしていて…両方の就労証明書が必要でした。

私は求職活動中での申し込みとなるため
ハローワークの書類が必要だったり


なんとか書類を集めて申し込み

星支払いの確認
Wi-Fiと電気ガスが私の名義になっていたので
変更を元夫へ依頼したが

出来なそうで
私に払って貰うこととなった
これは結局、私への借金が増えるだけになったのですが…

そもそも、スマホの容量が大きかったのでWi-Fiは解約で少しでも返済にあてることを提案してたのですが、元夫は拒否だったのでした。