我が名は“ワイズマン”
ブランド業界を盛り上げるべく日々努力!!!
引き続き『LOUIS VUITTON』についてお話しましょう(*^▽^*)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
1885年
ヴィトン社はロンドンに進出
1888年
ジョルジュが模造品防止の為
チェス盤にLOUIS VUITTONの銘が入った「ダミエ・ライン」を考案
1889年
パリ万国博覧会にて金賞を獲得
しかし商標登録していたにも関わらず模造品が出回る
1892年
ハンドバックの販売を開始
1892年2月27日
ルイは自宅にて息を引き取る
ジョルジュがヴィトン社の全権を握る
1893年
シカゴ万国博覧会に出展
著書「Le Voyage」(フランス語で旅という意味)を出版
1896年
新しいトレードマークとなる布地「モノグラム・ライン」を発表
「L」と「V」そして「花」と「星」を組み合わせ描かれている
今ではもっとも知られているラインの1つだろう
当時流行していたジャポニズムの影響を受け
日本の家紋からインスピレーションを得たと言われている
1898年
パリ・オートショーにヴィトン製品を出展
1901年
トランクの中に入れる事の出来る
小さな鞄「スティーマーバッグ」を発表
旅行中に溜まる洗濯物を入れる為の鞄
1904年
新商品として香水や衣類を小分けに出来る
仕切り付きのトランクを発表
1914年
パリ・シャンゼリゼ通りに世界最大のトラベル・グッズ専門店を開業
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
創始者ルイの死後
息子であるジョルジュにより『LOUIS VUITTON』は世界的に評価される様になった
では日本へはいつ頃来たのだろうか?
それはまた次回お話しよう…
我が名は“ワイズマン”
ブランド業界を盛り上げるべく日々努力!!!
お見知りおきを:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

オークションワイズ|ブランド古物市場
オークションワイズ|アパレル古物市場