質問の力。 | 石部順一のブログ

石部順一のブログ

石部順一プロフィール/人生を変える株式会社 取締役COO/パワートスWEBコンサルティング代表/一般社団法人日本アスリートウォーキング協会代表

 

〜〜誰もが人生のアスリート!〜〜

 

 

(一社)日本アスリートウォーキング協会足

代表理事の石部 順一です。

 

 

足日本アスリートウォーキング協会HP

http://a-walk.or.jp

 

ルンルン代表理事と認定講師のラジオ(オールライフコーチングチャンネル)

http://honmaru-radio.com/category/sanoyuki/

 

 

今日は成田から

博多へ向かっておりました。飛行機

 

 

ちなみに今日は

空からの景色の中で、

富士山の頂上が綺麗に見えて

非常に気持ちよかったです。富士山

 

 

さらに、もともと私は

川の上流に興味があるのですが、

 

上流の方にある細い川がたくさん連なり

最後には太くなり海に繋がっている

というのを目の当たりにしました。

 

自然の素晴らしい力を感じることができました。波

 

 

 

 

 

さて、今日はある事業計画を描いています。鉛筆

 

 

なかなか事業計画とは案が出にくく、

ペンを走らせるのに時間がかかることがあります。

 

 

これは人の特性によって

違うかと思いますが、

 

私の場合は、

コーチングスキルを活用しているので

とてもスムーズに事業計画を書くことができるのです。上差し

 

 

 

例えば「2018年12月31日時点での

会社の売り上げ目標は

どの程度になっているか」

という計画書を考えるとします。

 

 

一人でPCや書面と向き合い

描いていこうとすると、

まず思考から始まりイメージが湧き

時にはメモで落書きをしながら

構築していきます。鉛筆

 

私の場合、

これを少し違った方法で

進めるときがあります。

 

 

それは社員に話を聞いてもらうのです。

 

社員にフォーマットの書式を渡して

これを私に質問してくれと言うのです。

 

 

すると社員は

「2018年12月31日の

理事長の売り上げ目標は

どのようなものですか?」

と質問してくれます。

 

そうすると、

いくらでも言葉が出てくるのです。

 

 

最終的に

その目標が明確になってしまうのです。

 

 

これをコーチングでは、

「質問力」といいます。

 

 

人と人との間で、

何か分からないけれども、

エネルギーの交換が行われると考えていますまじかるクラウン

 

 

自分で考えると出てこない言葉でも

他人から質問されることで

違う言葉やアイディアが出てくるものです。

 

 

これはコーチングという仕事柄、

現場で相当数経験しています。

 

ぜひ皆様も活用してみてください。ニコニコ