今日は赤岳から横岳、硫黄岳と縦走してきました。


季節的にはハイシーズンでもなく、雪も少し残っているし、山小屋は準備中だし、花も少ないしなんですが、夏には見られない花も咲いてました!




こちらホテイラン、登山道に入ってすぐの場所に咲いているんですが、この時期にしか咲かないので、今回初めて見ました!



こちらは倒木の上に新たな命が芽吹いてる感じです!



雪解けの水で、川も勢いありました!


そんなこんなで、まず赤岳に向かいます!

延々と続く階段をクリアしたら、休む間もなく岩登りへ!



途中、少ないですが花も見れました!


赤岳でたっぷり休んでから、横岳へ。

この登山道も難易度高いです。



振り返って赤岳をパシャリ!




こんな花も咲いてました。

横岳を抜けて硫黄岳に!



こちらが硫黄岳の山頂の爆裂火口です!

何度見ても見応えアリです!!


という感じで、日頃と違う雰囲気の八ヶ岳でした!!


ここからは記録です。

6:50 赤岳山荘

8:40 行者小屋

10:30 赤岳(昼食)

11:30 赤岳発

13:10 横岳

14:00 硫黄岳

15:20 赤岳鉱泉

16:40 赤岳山荘


https://allegro-vivace.com/


https://youtube.com/@toshiro-piano?si=dHH8KX89qLqHIQZH