おはようございます
昨日の中学生へのレッスンで、一般動詞の過去形の話から
遊具のシーソーの語源は、see(見る)、saw(見た)からきているのではないか?
というものがありました。
今日はその続編。
実はさらに調べてみると、その語源は諸説あるようですが、
どうやらマザーグースの歌「See, saw, Marjorie Daw」が元になっているようで、
saw(ノコギリ)が関連しているようですね。
そしてもう一つが、see, saw。
聴覚と視覚、そして欧米と日本の文学の違いとして纏めてくださったとても興味深い記事を見つけましたので、下に引用させていただきます。
引用:『シーソーで考える欧米と日本の文学性の違いについての私見』(作者:橋本洋一)
こういうことを追求していくと、学びがより一層深まり、面白くなりますね。
早速、昨日の中学生にもお伝えしたところです。
身近にこういう不思議whyの意識を持って生活すると、
本当に楽しくなりますね
身近にも面白い発見がたくさんあることを子どもたちに伝えていきたいと思います。
See you soon
よかったら最近書いた私の本もご高覧くださいませ~💕