Laifen ライフェン SE Lite ヘアドライヤー 速乾 大風量高濃度1.5億マイナスイオン 8モード 過熱防止 軽量 コンパクト 持ち運び便利 スナップ式ノズル付き 10万RPM超高速回転 低騒音 静電気除去 温度制御機能付き 家庭用/旅行用 ホワイト
Amazon(アマゾン)

すみません、あと2回でまとめますので、興味のある方はお付き合いください🙏なんせ写真が多い![]()
仕事を終え、車で30分ほど離れたホテルへ。何かの学会があったらしく、すごく混んでました。やはりロビーは金キラキン💰です。
そして、部屋はシック🤭
またまたキングサイズベッドでした。
スケスケお風呂は中国ホテルのデフォルトなんでしょうか。
バス以外の向かい側に独立したシャワールームがあります。
入ってすぐ、ウォークインクローゼットがありました。この向かいに小さな棚とスーツケース置き場、引き出しの中にセーフティボックスがありました。
狭いけど、仕事用もできるスペース。ホテルでは仕事しませんけど🤭
ソファーもありました。
ホテルからタクシーで3分くらいのところ🤭 地獄の2日目会食のスタートです。個室なので騒いでも大丈夫![]()
ちょw既に白酒が用意されてる。殺す気満々![]()
ラムのハムです。匂いが気になりましたが、タレが美味しくて普通に食べられました。
きゅうり。箸休め系。
このキクラゲの味付けが最高に美味しかったです。
豆。食べると止まらなくなるヤツ。
はい、そしてやっぱりきました。白酒。
これね、前に南京で飲んだことあるんです。度数は40.83℃と、白酒にしては低めだけど、合わないのか吐きまくり、翌日使い物にならないくらい二日酔いになりました。嫌な予感![]()
チェイサーの青島ビール。水なんて出てきません。ちなみにビールはピージュウ🍺と言います。
ラム肉のスープ。めちゃくちゃ美味しかった。
これなんだと思います?閲覧注意な食材なのです‼️⚠️
小さなカエルさん🐸たくさんのカエルさん達🐸🐸🐸こういう時、食べないとガッカリされるんですよ。もちろん食べましたよ。カエルは鶏肉に似てるので見た目さえ気にしなければ全然食べれますよ。美味しかったです![]()
牛肉だったかな?黒ニンニクが入っていて、黒ニンニクがとっても甘くて美味しかった。
レバーかと思ったら違いました。貝です。あまり食べたことのない食感で美味しかったです。
やばい、既に覚えていない🤣なんだったかな。
これこそレバーだった気がします。
木綿豆腐みたいなやつ。厚揚げに近いと思いました。
里芋🥰優しいお味で安心。
これが羊の血を固めたもの。なかなかの衝撃🫨でも美味しかったです。
カボチャ。皮がないのでにんじんかと思いましたが、美味しいカボチャでした。
うどんみたいなのは、米粉だったかな?聞いたけど忘れてしまった。あっさり系。
チャーハンも少しだけ食べました。基本、人数分前出てくる💦そして白酒ですが、前日私が結構飲んだので、取引先の人たちの間で「このままでは白酒足りねぇ!追加しろ❣️」となって、この日は3本用意されてました![]()
![]()
みんな飲むけど、流石に3本は死ぬ。しかもこの銘柄苦手です。甘くて独特の白酒臭で悪酔いする系。でも飲まないわけにいかず、かなり飲みましたので案の定悪酔い。吐くことはなかったけど、朝までキツかったです。
何とか会食を終え、ここから一般的な流れだとカラオケへ行きます。しかしここで言うカラオケは日本人が思ってるものとは違います。日式と中式があり、まぁ平たく言うと男性サラリーマンの夜の楽しみの場でもあります。
実は私、コロナ前に日式のカラオケへ行ったことがあります。普通、女性は行きません🤣そして私にはおばちゃんがついてくれました。ただ何も喋らずビールを飲むと言う、罰ゲームのような過酷な時間を過ごした経験があります。その時のことを思い出し、カラオケ屋だなぁーと思っていたら、今はカラオケが違法らしく?捕まるそうです。どんなことになってるのかわかりませんが、私にとっては良い流れ。マッサージは好きか?と聞かれたので、好きだと言うとフットマッサージを予約してくれました。上の写真がそのお店。なんかちょっとゴージャス感が、、普通のマッサージなのか?
靴下脱いで専用のスリッパを履くように言われる。ロビーもゴージャスでした、酔ってるから写真忘れてます。
ほんとみんなベロベロで、私もこのあたりあまり記憶なく。白酒3本ですからね、死人が出るレベルですよ。実際、私もホテルに戻ったら 死ッ❗️![]()
って感じでしたから。
個室がめちゃくちゃたくさんありびっくり。一つの個室に、3ー4人入れます。
私はこの部屋でした。用意されたルームウェアに着替えるんですが、全体的にとにかくゴージャス。高そう、、。
そしてミニスカの綺麗なお姉さんが入ってきて、1人に1お姉さんが付きます。え?これって普通のマッサージ?と聞いたら、全然普通のマッサージ!綺麗なお姉さんの方が喜ばれるから!と、言ってましたね。まぁそれはそうだけど。そして❗️私の担当はやっぱりおばちゃん🤣見た目は1人だけ歳食ってて異色でしたがマッサージはめちゃくちゃ上手かったです。
ベッドの足の部分が蓋になってて、外すと足湯の小さなバスが埋めがれています。
お湯を張って、何か漢方の素みたいなのを入れます。見た目はすごいけど、薬膳みたいな良い香り。
足を浸します。いやー、ベロベロなのにマッサージって危険なんですよ、酔いが更に回るんです。前に韓国でも仕事後におじさん達と一緒にマッサージ行ったことがあり、その時も酔いが回りましたねー。なぜか私はおじさん達と一緒に連れていかれるキャラのようです。
このあとほぼ爆睡で写真ありませんが、足湯の後は塩で足裏マッサージ、ふくらはぎ太ももと上がって行き、膝に何かペースト状のものを貼ってラップしてくれました。しばらくすると熱くて、何を貼ったか聞いたらジンジャーだと言われました。確かにスースーする‼️しばらくすると痛いくらいになってきました(笑)どうやら男性陣は別のメニューらしく、私は女性なので美容系メニューも入れてくれたようです。
ヘッドスパもあり、肩のマッサージ、腕のマッサージ、手のひらも。肩や腕は右側はダメなので伝えてもらいました。基本的に英語は伝わらないので、まず英語で取引先に伝えて、取引先がおばちゃんに中国語で伝える。仕上げに腸揉みもしてくれました。
そうそう、受けてる間はずっとホットスチームのアイマスクしてるので、リラックス感ハンパないです。終わったら、こんなsnackが用意されてました。左のリンゴみたいなのが気になり食べてみましたが、シャクシャクしてて初めて食べる食感。取引先の人に聞いたら、ナツメグだと言ってました。美容に良いですね。右は緑茶。お茶はたくさん飲みましたが基本ホットしかありませんし、茶葉がそのまま入ってます。
マッサージで気持ちよくなり、酔っ払いサラリーマンみんなで夜中の街を練り歩く。夜中なのに開いてる果物屋さん。山盛りのドリアンを見て盛り上がる。
コンビニを見つけて入る。ここで更にワイン1本とビールたくさん買ってましたね。頭おかしい🤣(笑)私はお茶を買ってもらいました。
LOOP みたいなやつですかね?コンビニの外にたくさん並んでました。ホテルに戻り、1人の人の部屋でこれからまだ飲むと言うので、私はBBAはなるまでに色々手当が必要で時間がかかるので寝まーす!といってなんとか部屋に戻れました。
部屋に戻ると来た時にはなかったウエルカムフルーツがありました。葡萄を一粒いただき、お風呂に入って、まさしくバタンキューでした。
体の50%以上がアルコールに浸ってるような感覚、久々に飲み過ぎました。やっぱり白酒は怖い😱
そして、1日目のホテルで使った大風量のドライヤー、Amazonで見つけて購入したものが届きました。娘は毛量も多くロングなのでいつもすごく時間をかけて髪を乾かすんですが5分で乾いた、えぐっ‼️と言って喜んでました(笑)オススメです![]()
今日のグリ🐈⬛寝てます。