インド出張・水問題
初日、夜は部屋のシャワーを使いました。インド経験者は、みんなビビらずネタでシャワーの水が口に入ったらアウト。目から入ってもヤバい!と。んなことないよ。今のところ(笑)ただ。シャワーの水は泥臭い臭いがする。顔洗ったのに顔から土と臭いするからね。
インドの水道水は井戸水を消毒せずそのまま使ってるらしいので、この臭いは納得。実際、インドの水道水の70%は汚染されてて未だ整備されてない水を飲んでる人は80%にも上らしいので、全く楽観視はできない。昨夜のシャワーでは考え事してたら口にもジャージャー入ってましたが、もちろん飲み込んではいません。シャワーの後は必ずミネラルウォーターでうがいするし、歯磨きも全てミネラルウォーターを使う。先月、乳腺外科の薬の日に止瀉薬も処方してもらいました。新しい便秘薬が効きすぎて止瀉薬出してと言ってると思ったみたい。違う、インドの洗礼対策。
ミネラルウォータは1リットル入りっぽいガラス瓶が3本あったので、ちゃんとしたホテルに泊まるなら水は心配ない。と、サプライヤーに言われた(笑)もしお腹壊したら報告します。今から朝ごはんです。
思い立ったら更新しますが、時差3時間半あるので現在の時刻で更新、としても3時間半前の更新になります。私はリアルタイムのつもりだけどリアルタイムにならないと言う