2023年度保険請求 | あ・うん日記

2023年度保険請求

やっと2023年度分(2023年4月1日〜2024年3月31日)の保険請求が完了しました。担当の保険外交員の方とのスケジュールがなかなか合わず遅くなった上に担当者やその上司も新しくなり、みんな若い子ばっかりでなんだか頼りない💦


何度も質問したり、チェックしたり、かなり時間を取られました。子宮全摘の頃はベテランの外交員の方で、いつもおすすめの保険を教えてくれたり、保険請求でこの分も出るよ!と教えてくれました。


今は逆で、漏れてても気づいてくれない、自分で全部細かく確認するしかないのが現状です。と言うのは、2022年度の保険請求、もう、1年半近く前の話ですが、当時の保険の担当者が超初心者で何もわからず、最後は逃げるようにやめてしまったので給付金がいつ着金したのかも知らされず、なかなか酷い対応でした。しかも給付金の明細もしばらくして突然家に郵送されてきました。去年は私もTS-1の影響で体調がすぐれないことが多く、給付金のことまで考える余裕もありませんでした。


今年は体調も良くなり、昨年の明細を引っ張り出してきてみてみると、1ヶ月給付されてない月がありました。自分なりに調べてみると、どうやら診断書の期間から漏れてしまっているよう。大学病院にも相談し、漏れてる1日だけ新たに診断書を書いてもらうことにしました。これで診断書代はかかるけど、一月分出ます。急がないので夏ごろまでに手続き出来たらいいかな。


で、話を戻して、前回の請求は入院や手術、癌診断の一時金、放射線治療、女性特約なんかもありまとまった金額でしたが、ここからはそんなにたくさんの金額は出ません。


今回2023年度の給付金ですが、私はがん保険に、がん治療給付特約をつけていたので、入院、手術、放射線治療、抗がん剤治療を受けた月に5万円給付されます。で、問題はこの抗がん剤治療の範囲について。保険会社によって様々なんですが、ホルモン療法を含まない、と明記してるところもあります。私の加入してる保険会社は、保険収載されている薬であれば、ホルモン療法も免疫療法も対象になります。


そうなると1月の処方でTS-1が終わりましたが、2.3月はタモキシフェンで給付金が出るはず。やっと着金した金額を確認すると以下の金額でした。


    2023年度 給付金:556,000円

多分内訳は、

がん治療特約 50,000円×11ヶ月=550,000円

通院特約            3000円×2回=6,000円


私は通院特約があんまり手厚くない。退院してから180日しかつかないので、2023年度は2回分しか通院特約つきませんでした。薬の処方くらいでしか行かないので、通院はこんなもんで良かったんだろうけど。旦那の保険を見直そうと思うのでよくよく考えて決めたいと思います。


ちなみに、実際に毎月の通院でかかる費用は診察650円、薬代1,310円、合計2000円足らずです。今の状態を維持し、ホルモン療法を続けられるよう健康に留意したいと思いますにっこり