今のところ風邪もひかず元気に過ごしています。
昨年までは風邪→熱→入院の繰返しだったので、
2歳と3歳の違いはこうも違うのかと驚いています。
そして、嬉しいことに、
鼻がかめるようになりましたー\(^o^)/
これは楽チン♪
「鼻かんで」とまだ伝えられないので、
気がつくとそのままフン( `_ゝ´)💨と出しています。
でも私がティッシュで押さえてあげると上手に出せるようになりました。
それから、今日嬉しかったことがありました。
スーパーで手を繋いで買い物ができたんです。
いつも乗るミッキーのカートが今日は出払っていて、
仕方なく歩いて買い物をしたんですが、
絶対途中で歩くのを嫌がって大変な思いをするだろうな…と
覚悟をしながら買い物をしていたんですが、
あれ?あれ?
おりこうさんに手を繋いで歩いている…
時々商品を手に取ったりするけど、
でも私にくっついて歩いている…!
手に持っていた野菜をレジのおばちゃんに渡して、
会計が終わるまでちゃんと待っていられた…!
これはすごい成長です。
嬉しいなぁ(*^^*)
最近またディアコミットを増やしたせいで
眠気が出ていて、
寝起きとかは機嫌が悪かったり、
食欲も少し落ちたりしていて、
朝お姉ちゃんを幼稚園に送る時も嫌々(フラフラ)歩くのを
転ばないようにしっかり手を繋いで歩かせたりしていて、
本当に気分が乗らないとしっかり歩いてくれないから
なかなか大変で…
そんなこともあるので、なおさら今日の買い物は嬉しかったのです。
ディアコミット…
増やしてるのに、、
無熱の部分発作は変わらずやってきています。
今日は2回ありました。
1回目は6時20分、最近のいつもの朝の口発作が1分弱。
これは発作になる前兆がありました。
夜中~朝方にかけて目をつむりながら何度も何度も起きようとし、
全く熟睡できていませんでした。
絶対発作になるなと、覚悟していました。
発作の後はやっと1時間くらい熟睡していました。(寝起きは機嫌良かった)
で、2回目は久しぶりの夕方18時にあり、
左手の部分発作が1分強。
原因は昨夜の寝不足なんだろうな。
幸い今回は2回とも意識があって、
見ていて安心できる発作だったので良かったかな。
良くないけど、
まあ、良しとするよ。

最近好きなパズル。
自然科学博物館にて。
OTでも同じパズルを練習していて、
出来るようになったのが嬉しいみたい。

