お姉ちゃんの幼稚園でも流行っているので
(クラスで6、7人とか)
先週末から幼稚園休ませてます(*_*)
過保護でしょうかね‥。たぶん。
いや、お姉ちゃんが感染=心美もたぶん感染ですからね。
今はこうやって何日も休ませることができるけど
小学校に入ったりしたらそんなことできなくなるんだよなぁ。
怖い。怖い。
今、心美が週に1度通園している療育園はインフルエンザはだいぶ落ちついたようです。
先生たちもすごく気を遣って下さり、罹患状況を教えて下さったり、他のお友だちと通園時間が重ならないようにと、わざわざ電話を下さったりして本当にありがたいです。
そんなピリピリしてどこにも外出してないのでは?
と思われそうな感じもしますが、
幼稚園を休んでお出掛けしています(゜ロ゜)
平日なら空いているだろうと、自然科学博物館へ。
案の定貸し切り状態でした(*^^*)

でも、調子に乗って次の日も行ったら、どこかの幼稚園児が集団でやってきて、
逃げながら遊んできました(笑)
恐竜は二人とも怖くて近づけず‥
お姉ちゃんは写真を撮るため頑張ってポーズをきめ
撮り終わるとダッシュで逃げていきました。

足の装具つけてます。
ズボンに隠れるので全く分かりません。
こちらは食育・花育センター。
料理のお勉強をしたり、

食品を選んで栄養バランスをお勉強。
心美、ケトン食してるから美味しそうな食品サンプル眺めてかわいそうだけど‥
毎回ポテトとジュースを選びます。
飲み物ばっかり(^^)

お花がきれい。(心美は全く興味なし)

近くに色々行くところがあってありがたいです。
今朝また左手部分発作が1分ありました。(原因不明)
10日前にディアコミット増量したのですが、、
なかなかしつこいです。
早く暖かい春が来ないかな~。
元気に冬を乗りきりたいです。
