どうか気持ちが届きますように。 | 心が美しい君に

心が美しい君に

ブログの説明を入力します。

熱が落ち着き、昨日退院予定でしたが、夕方にまた発熱。

夜中1時40分に39℃で発作になってしまいました。

ただの風邪だから家でみてても大丈夫ですと昨日も言っていた主治医もさすがに
少し慎重になったようで
今朝の回診では
熱が下がっていても一旦退院はなしにしましょう。

と言われました。

昨日私の判断で入院継続していてよかったです。


今回なぜか熱が高いと食欲旺盛で(感覚マヒ?)40度越えでも食事とおやつを完食していました。
(目はうつろで寝てばかりだったのに、食事が来るとニヤッと笑って自分で体を起こしていました。)

熱が下がるにつれていつもの8割程度完食に戻りましたけどね。



昨日退院の話になった時、今後熱が出た時、どの程度で受診、入院になるのかを主治医に確認しました。

やはり前回言われたように
40度あっても、熱だけで咳が出るなどの症状がなければ家で過ごせると思います。

発作も止まっているのであれば4、5回群発してても大丈夫かと思います。

あとは、お母さんがその状況に慣れていけるかですね。

と言われました。


そんな…群発してても病院に連れていけないなんて…。


でも、我が県のてんかんセンター(主治医の前の病院)がかかりつけだったお友だちは

やはり熱があって群発していても、発作が止まっていれば入院できませんって言われていたそうです。

それが普通?

それならある程度私も納得しなきゃいけないのかな。


それでもやっぱり

熱や群発にに慣れることなんて今後もありませんと伝え、

2回くらいの発作は様子を見ますが、それ以降はその都度電話で相談させて下さい。

とお願いしました。






今辛い状況の中頑張っているお友だちがいます。


毎回心美と入院時期 が重なり、いつもコメントを下さるドラベのあもちゃんママ(あきよさん)から

やはり今回も入院していますとコメントを頂きました。

あもちゃん、先日1時間30分の重積発作 により今まだ目を覚ましていないそうです。

MRIで異常なかったはずが、昨日急性脳症になったと連絡がありました。



ママさんの気持ち、あもちゃんの事を思うと悔しくて悔しくて仕方ありません。


でも、今まで何度も重積を繰り返し、それでも元気に復活しているあもちゃん、今回も負けるはずありません。

きっと目を覚まし、また可愛い笑顔を見せてくれるはず。

信じて祈っています。


このブログを読んで、応援してくださる方の気持ちが

どうかあもちゃんに届きますように。