16時21分。
家の前で遊んでいる時、機嫌が悪くなりゴロンと横になったまま発作になりました。
弱めの間代発作だったのが、玄関まで抱えて横にさせると強直間代発作になっていました。
2分くらいで止まりました。
原因はたぶんまた寝不足…。
いつも19時30分に布団に入るけれど、なかなか寝てくれなくて、20時30分過ぎくらいに眠ります。
朝は6時頃目が覚めたり、お姉ちゃんが起きると起きてしまいますが、できれば7時頃まで寝てほしいと必死に寝かせます。
(でも1度目が覚めるとなかなか寝てくれないのですが…。)
(最近高級な超遮光カーテンを購入したので、以前よりは寝てくれるようになったんですけどね。)
お昼寝は最近1時間程度しかしなくなりました。
薬をいっぱい飲んでいるので、もっと寝ても良いはず。
十分に睡眠がとれていないんだと思います。
昨日は久しぶりに夜中起きて30分くらい目を開けていました。(たぶんこれが原因)
なんか…今日は久しぶりに気持ちが落ちています。
なんでこんなことくらいで発作になっちゃうんだろう。
どうしてこんな辛いを思いしなきゃいけないんだろう。
大きく開眼し、すごい力を入れながら痙攣し、呼吸ができなくて唇や顔が青くなっている我が子の姿を
あと何回見なければいけないのだろう。
いつもであれば
止まってくれたんだから良かったんだ。
元気に復活してくれたから良かった。
大丈夫。
って前向きになれるんだけど、
なんか今日はダメでした。
心美がもし病気のない普通の子だったら…
病気なんて知らずに毎日普通に生活できたら…
考えてもどうしようもないことを考えて、
そんな事考えても意味ないのに
辛くなるだけなのに
止まらなくて、
発作後眠って起きてきたフラフラの心美を抱きながら涙が止まりませんでした。
今日はとことん落ち込んで
明日からはまた元気に復活します。